操作

「加藤政之助」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
58行目: 58行目:
 
|刊行年=昭和4年2月12日
 
|刊行年=昭和4年2月12日
 
|出版社=平凡社
 
|出版社=平凡社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=福澤先生を語る 諸名士の直話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[大隈重信]]、[[山本權兵衞]]、[[後藤新平]]、[[犬養毅]]、[[尾崎行雄]]、[[鎌田榮吉]]、[[箕浦勝人]]、[[北里柴三郞]]、[[森村市左衞門]]、[[莊田平五郞]]、[[阿部泰藏]]、[[松山棟庵]]、[[朝吹英二]]、[[門野幾之進]]、[[足立寬]]、[[井上角五郞]]、[[草鄕淸四郞]]、[[須田辰次郞]]、[[岡本貞烋]]、[[福澤桃介]]、[[伊東茂右衞門]]、[[酒井良明]]、[[山名次郞]]、[[坂田實]]、[[三宅豹三]]、[[下村善右衞門]]、[[木暮武太夫]]、合著  [[高橋箒庵]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和9年10月25日
 +
|出版社=岩波書店
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
69行目: 79行目:
 
|出版社=加藤憲章刊
 
|出版社=加藤憲章刊
 
|}}
 
|}}
 +
 
== 文獻 ==
 
== 文獻 ==
  

2023年5月22日 (月) 11:37時点における最新版

(かとうまさのすけ)


基本情報

よみがな かとうまさのすけ
職業 政治家
生年 1854
没年 1941
出生地 武蔵国足立郡馬室村
別名 城陽、城陽小史



経歴

嘉永7年7月18日武蔵国足立郡馬室村生れ。昭和16年8月2日歿。号城陽、城陽小史。明治2年父の死後推されて十六歳で村長になり、のち埼玉県に出仕。8年県官を辞して慶應義塾入学。在学中『東京日日新聞』『東京曙新聞』等に論説を寄稿。11年『大阪新報』主幹、次いで『郵便報知新聞』記者となり、紙上で自由民権説を展開した。14年埼玉県会議長を経て、翌年改進党入党。25年衆議院議員(当選12回)となり、実業界でも活躍。大正10年武陽実業学校を創設して校長就任、自ら修身科を担当して教壇に立った。その後、大東文化学院総長。


作品








文獻



PDF

19137.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ