「三船久藏」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=みふねきゅうぞう |
− | |職業= | + | |職業=柔道家 |
− | |生年= | + | |生年=1883 |
− | |没年= | + | |没年=1965 |
− | |出生地= | + | |出生地=岩手県 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治16年4月21日岩手県生れ。昭和40年1月27日歿。明治36年講道館入門、翌年初段、昭和20年十段。別称<空気投げ>を考案。60年の柔道生活で試合に無敗、投げられたことすらないという伝説があり、<柔道の神様>と曰われた。36年文化功労者。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=わが若き日 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[高濱虚子]]、[[木村榮]]、[[小杉放庵]]、[[牧野富太郞]]、[[額田六福]]、[[中村吉右衞門]]、[[永海佐一郞]]、[[長田秀雄]]、[[宮城道雄]]、[[各和福次]]、[[高野佐三郞]]、[[木村義雄]]、[[齋藤忠 (評論家)]]、合著 [[栗本昭]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年8月20日 | ||
+ | |出版社=東京講演會出版部 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=柔道一路 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和30年11月20日 | ||
+ | |出版社=産業経済新聞社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=柔道経典 道と術 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=普及版 昭和33年10月30日 |
− | |出版社= | + | |出版社=誠文堂新光社 |
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=光を求めて 四十数人の語る人生ノート | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[淡谷のり子]]、[[佐分利信]]、[[飯田蝶子]]、[[司忠]]、[[笠置シヅ子]]、[[中村梅吉]]、[[蟹江一太郞]]、[[須田寅夫]]、[[坪田讓治]]、[[水原秋櫻子]]、[[澤村貞子]]、[[河上徹太郞]]、[[三角寛]]、[[石丸梧平]]、[[住田正一]]、[[龜井勝一郞]]、[[佐藤藤佐]]、[[坂西志保]]、[[正木亮]]、[[中村汀女]]、[[松原一彦]]、[[本田顯影]]、[[木田文夫]]、[[内山賢次]]、[[本田弘敏]]、[[寶井馬琴]]、[[古今亭志ん生]]、[[千代の山]]、[[サトウハチロー]]、[[山本安英]]、[[清水崑]]、[[長谷川伸]]、[[木村義雄]]、[[浪花千榮子]]、[[大下宇陀兒]]、[[大山康晴]]、[[池島信平]]、[[槇原恒]]、[[木村莊八]]、[[白井喬二]]、合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和33年11月1日 | ||
+ | |出版社=新泉社 | ||
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 64行目: | ||
[[Category:人名辞典|みふねきうざう]] | [[Category:人名辞典|みふねきうざう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|みふねきうざう]] |
2022年11月17日 (木) 00:32時点における版
(みふねきうざう)
基本情報
よみがな | みふねきゅうぞう |
---|---|
職業 | 柔道家 |
生年 | 1883 |
没年 | 1965 |
出生地 | 岩手県 |
経歴
明治16年4月21日岩手県生れ。昭和40年1月27日歿。明治36年講道館入門、翌年初段、昭和20年十段。別称<空気投げ>を考案。60年の柔道生活で試合に無敗、投げられたことすらないという伝説があり、<柔道の神様>と曰われた。36年文化功労者。
作品
- わが若き日 ( 高濱虚子、木村榮、小杉放庵、牧野富太郞、額田六福、中村吉右衞門、永海佐一郞、長田秀雄、宮城道雄、各和福次、高野佐三郞、木村義雄、齋藤忠 (評論家)、合著 栗本昭編 昭和18年8月20日 東京講演會出版部 ) → 「わが若き日」をさがす
- 柔道一路 ( 昭和30年11月20日 産業経済新聞社 ) → 「柔道一路」をさがす
- 柔道経典 道と術 ( 普及版 昭和33年10月30日 誠文堂新光社 ) → 「柔道経典 道と術」をさがす
- 光を求めて 四十数人の語る人生ノート ( 淡谷のり子、佐分利信、飯田蝶子、司忠、笠置シヅ子、中村梅吉、蟹江一太郞、須田寅夫、坪田讓治、水原秋櫻子、澤村貞子、河上徹太郞、三角寛、石丸梧平、住田正一、龜井勝一郞、佐藤藤佐、坂西志保、正木亮、中村汀女、松原一彦、本田顯影、木田文夫、内山賢次、本田弘敏、寶井馬琴、古今亭志ん生、千代の山、サトウハチロー、山本安英、清水崑、長谷川伸、木村義雄、浪花千榮子、大下宇陀兒、大山康晴、池島信平、槇原恒、木村莊八、白井喬二、合著 昭和33年11月1日 新泉社 ) → 「光を求めて 四十数人の語る人生ノート」をさがす