操作

「有島生馬」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
326行目: 326行目:
 
|書名=畫人岡田三郞助
 
|書名=畫人岡田三郞助
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=[[三宅克己]]、[[小林萬吾]]、[[白瀧幾之助]]、[[中澤弘光]]、[[北蓮藏]]、[[南薫造]]、[[小場恒吉]]、[[田邊至]]、[[大橋了介]]、[[岡鹿之助]]、[[鏑木淸方]]、[[里見弴]]、[[小野賢一郞]]、[[大道弘雄]]、[[市川猿之助]]、[[後藤眞太郞]]、[[高村眞夫]]、[[長尾一平]]、[[宮田祥治]]、[[石野不問庵]]、[[笹川臨風]]、[[野田九浦]]、[[淸水良雄]]、[[田澤田軒]]、[[黑田鵬心]]、[[伊原宇三郞]]、[[加藤靜兒]]、[[田中松太郞]]、[[津輕照子]]、[[深澤紅子]]、[[有馬さとえ]]、[[中村研一]]、[[西田武雄]]、[[廣川松五郞]]、[[岩田藤七]]、[[笹鹿彪]]、[[有岡一郞]]、[[中出三也]]、[[和田淸]]、[[富永惣一]]、[[隅元謙次郞]]合著  [[大隅爲三]]、[[辻永]]編
+
|共著者名=[[三宅克己]]、[[小林萬吾]]、[[白瀧幾之助]]、[[中澤弘光]]、[[北蓮藏]]、[[南薰造]]、[[小場恒吉]]、[[田邊至]]、[[大橋了介]]、[[岡鹿之助]]、[[鏑木淸方]]、[[里見弴]]、[[小野賢一郞]]、[[大道弘雄]]、[[市川猿之助]]、[[後藤眞太郞]]、[[高村眞夫]]、[[長尾一平]]、[[宮田祥治]]、[[石野不問庵]]、[[笹川臨風]]、[[野田九浦]]、[[淸水良雄]]、[[田澤田軒]]、[[黑田鵬心]]、[[伊原宇三郞]]、[[加藤靜兒]]、[[田中松太郞]]、[[津輕照子]]、[[深澤紅子]]、[[有馬さとえ]]、[[中村研一]]、[[西田武雄]]、[[廣川松五郞]]、[[岩田藤七]]、[[笹鹿彪]]、[[有岡一郞]]、[[中出三也]]、[[和田淸]]、[[富永惣一]]、[[隅元謙次郞]]合著  [[大隅爲三]]、[[辻永]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=

2022年3月21日 (月) 16:49時点における版

(ありしまいくま)


基本情報

よみがな ありしまいくま
職業 小説家、洋画家
生年 1882
没年 1974
出生地 神奈川県
本名 有島壬生馬みぶま
別名 十月亭、十月烏山、壬、壬生々、烏山、雨東、雨東生、馬・ARISHIMA、馬・Arishima、M・A、M・A、M.ARISHIMA、I・A



経歴

明治37年東京外国語学校伊太利語科卒。翌年渡欧し43年帰国、雑誌「白樺」同人となる。大正3年第二科会創設、昭和10年帝国美術院会員、翌年一水会設立、39年文化功労者、作家有島武郞の弟、里見弴の兄。


作品

















  • セザンヌ  (  訳 テオドル・デュレ、レオン・ヴエルト著  大正14年4月20日  アルス  <アルス美術叢書> ) → 「セザンヌ」をさがす
















  • 邪道  (  訳 グラツィア・デレッダ作  昭和17年11月20日  日本出版社  <イタリア文化選書> ) → 「邪道」をさがす



PDF

05503.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ