「坪井九馬三」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
43行目: | 43行目: | ||
|書名=哲學汎論 | |書名=哲學汎論 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名=三宅雄次郞([[三宅雪嶺]] | + | |共著者名=三宅雄次郞([[三宅雪嶺]])、德永滿之([[淸澤滿之]])、[[原坦山]]、[[橋本武]]、[[外山正一]]、[[岡本監輔]]、[[雲英晃耀]]、[[加藤弘之]]、[[嘉納治五郞]]、[[日高眞實]]、[[井上圓了]]、合著 [[菅野幹]]編集並評 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= |
2024年1月2日 (火) 19:19時点における最新版
(つぼゐくまざう)
基本情報
よみがな | つぼいくまぞう |
---|---|
職業 | 史学者、文学博士 |
生年 | 1858 |
没年 | 1936 |
出生地 | 摂津国 |
別名 | 久米吉、久馬造。淸林 |
経歴
安政5年1月15日摂津国生れ。昭和11年1月21日歿。幼名久米吉、久馬造。号淸林。明治14年東京大学文学部、18年同理学部卒。20年欧州留学、24年帝国大学文科大学教授。32年ローマでの万国東洋学会に出席、帰朝後東京帝大文科大学長に任じた。帝国学士院会員。
作品
- 論理學講義 全二冊 (上編全 演繹法、下編全 帰納法) ( 明治16年10月 酒井淸造・岩本三二刊 ) → 「論理學講義」をさがす
- 論理學入門 ( 明治20年9月 岩本米太郞・酒井淸藏出版 ) → 「論理學入門」をさがす
- 哲學汎論 ( 三宅雄次郞(三宅雪嶺)、德永滿之(淸澤滿之)、原坦山、橋本武、外山正一、岡本監輔、雲英晃耀、加藤弘之、嘉納治五郞、日高眞實、井上圓了、合著 菅野幹編集並評 明治20年10月 林竹二郞、上田捨吉出版 大阪 哲學書房刊 西島捨次、駸々堂本店、玉山堂書店発売 ) → 「哲學汎論」をさがす
- 晴右記 ( 日下寛共校 勸修寺晴右 明治32年7月23日 東京帝國大學蔵版 富山房 <文科大學史誌叢書> ) → 「晴右記」をさがす
- 墺匈國と其皇室 ( 大正3年11月10日 冨山房 <時事叢書> ) → 「墺匈國と其皇室」をさがす