「岡田章雄」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
(→作品) |
||
90行目: | 90行目: | ||
|出版社=中央公論社 | |出版社=中央公論社 | ||
|シリーズ名=ともだち文庫 | |シリーズ名=ともだち文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=虚構の日本史 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[齋藤忠 (考古学者)]]、[[渡邊保]]、[[豐田武]]、[[黑田省三]]、[[兒玉幸多]]、[[下村冨士男]]、[[杉本勳]]、[[福田富貴夫]]、[[小宮一夫]]、合著 [[昭史會]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和28年7月7日 | ||
+ | |出版社=吉川弘文館 | ||
|}} | |}} | ||
{{作品| | {{作品| |
2022年12月12日 (月) 19:52時点における最新版
(をかだあきを)
基本情報
よみがな | おかだあきお |
---|---|
職業 | 歴史学者 |
生年 | 1908 |
没年 | 1982 |
出生地 | 群馬県前橋 |
経歴
明治41年10月2日群馬県前橋生れ。昭和57年3月18日歿。昭和7年東京帝国大学文学部国史学科卒。翌年同大資料編纂所入所。33年東大教授、のち青山学院大学教授。日本歴史地理学会会長を務めた。日欧交渉史専攻。
作品
- 南蠻帖 (鎖國前史の諸問題) ( 昭和18年6月18日 黄河書院 ) → 「南蠻帖 (鎖國前史の諸問題)」をさがす
- 郷土史研究の調査と方法 ( 堀田璋左右、花見朔巳、相田二郞、奧田眞啓、下村冨士男、蘆田伊人、豐田武、兒玉幸多、宮本又次、田中久夫、小島鉦作、鈴木泰山、鳥羽正雄、山上八郞、齋藤忠 (考古学者)、關敬吾、倉田一郞、大藤時彦、江馬務、伊東多三郞、藤井甚太郞、大久保利謙、石川謙、合著 日本歴史地理學會編 昭和19年6月10日 地人書館 ) → 「郷土史研究の調査と方法」をさがす
- 三浦按針 ( 昭和19年9月20日 創元社 ) → 「三浦按針」をさがす
- ぼくらの日本史 ( 昭和22年1月20日 東京堂 ) → 「ぼくらの日本史」をさがす
- 繪踏の心理 ( キリシタン文化研究會編 昭和24年6月5日 白鯨社 <キリスト敎傳來四百年記念> ) → 「繪踏の心理」をさがす
- 乘物の歴史 ( 昭和25年5月30日 中央公論社 <ともだち文庫> ) → 「乘物の歴史」をさがす
- 明治の東京 外国人の見聞記 ( 昭和40年2月15日 桃源社 <桃源選書> ) → 「明治の東京 外国人の見聞記」をさがす
- 南蛮史談 ( 昭和42年4月25日 人物往来社 ) → 「南蛮史談」をさがす
- 外国人の見た茶の湯 ( 昭和48年7月19日 淡交社 <淡交選書> ) → 「外国人の見た茶の湯」をさがす
- 歴史家夜話 全二冊 ( 上、下 昭和55年12月1日 山川出版社 ) → 「歴史家夜話」をさがす