「石原文雄」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=いしはらふみお |
− | |職業= | + | |職業=小説家 |
− | |生年= | + | |生年=1900 |
− | |没年= | + | |没年=1971 |
− | |出生地= | + | |出生地=山梨県西八代郡市川大門町 |
− | |本名= | + | |本名=石原文夫 |
− | |別名= | + | |別名=中澤文雄 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
+ | 明治33年3月3日山梨県西八代郡市川大門町生まれ。昭和46年4月歿。本名文夫。筆名中澤文雄。 | ||
+ | 大正7年山梨県立農林学校卒。[[中村星湖]]、[[加藤武雄]]に師事し、15年日本農民文学会の機関誌『農民』に処女作「贅澤病」を発表。昭和13年雑誌『新潮』4月号の<新進作家特輯>に短編「山村の人人」が載る。この間『中澤文雄詩集』を処女出版。15年[[山内一史]]等と雑誌『中部文學』を創刊。その第五集に発表した「斷崖の村」が16年上半期の芥川賞候補になり、また『太陽樹』が第五回新潮社文藝賞候補となった。他に『現代の河』『滿洲開拓の父 東宮大佐と加藤完治』等刊行。 | ||
+ | |||
+ | 22年山梨文化協会を結成、26年には友人等と雑誌『文化人』を創刊し、著作も短篇集『斷崖野村』『夢魔の街』等右寛行。歿後『石原文雄作品集』が出版せられた。 | ||
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 25行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=中澤文雄詩集 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和12年5月26日 | ||
+ | |出版社=山梨 七人會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=太陽樹 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年8月18日 | ||
+ | |出版社=文昭社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=現代の河 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和17年12月25日 |
+ | |出版社=錦城出版社 | ||
+ | |シリーズ名=新日本文藝叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=滿洲開拓の父 東宮大佐と加藤完治 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和19年5月1日 | ||
|出版社= | |出版社= | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=斷崖の村 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和21年7月25日 | ||
+ | |出版社=高須書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=夢魔の街 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和23年11月21日 | ||
+ | |出版社=愛知 中部文學社 | ||
+ | |シリーズ名=中部文學叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=石原文雄作品集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示=平成8年12月23日 | ||
+ | |出版社=石原しの・石原章夫刊 | ||
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 99行目: | ||
[[Category:人名辞典|いしはらふみを]] | [[Category:人名辞典|いしはらふみを]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|いしはらふみを]] |
2023年9月2日 (土) 21:30時点における最新版
(いしはらふみを)
基本情報
よみがな | いしはらふみお |
---|---|
職業 | 小説家 |
生年 | 1900 |
没年 | 1971 |
出生地 | 山梨県西八代郡市川大門町 |
本名 | 石原文夫 |
別名 | 中澤文雄 |
経歴
明治33年3月3日山梨県西八代郡市川大門町生まれ。昭和46年4月歿。本名文夫。筆名中澤文雄。
大正7年山梨県立農林学校卒。中村星湖、加藤武雄に師事し、15年日本農民文学会の機関誌『農民』に処女作「贅澤病」を発表。昭和13年雑誌『新潮』4月号の<新進作家特輯>に短編「山村の人人」が載る。この間『中澤文雄詩集』を処女出版。15年山内一史等と雑誌『中部文學』を創刊。その第五集に発表した「斷崖の村」が16年上半期の芥川賞候補になり、また『太陽樹』が第五回新潮社文藝賞候補となった。他に『現代の河』『滿洲開拓の父 東宮大佐と加藤完治』等刊行。
22年山梨文化協会を結成、26年には友人等と雑誌『文化人』を創刊し、著作も短篇集『斷崖野村』『夢魔の街』等右寛行。歿後『石原文雄作品集』が出版せられた。
作品
- 中澤文雄詩集 ( 昭和12年5月26日 山梨 七人會 ) → 「中澤文雄詩集」をさがす
- 太陽樹 ( 昭和16年8月18日 文昭社 ) → 「太陽樹」をさがす
- 現代の河 ( 昭和17年12月25日 錦城出版社 <新日本文藝叢書> ) → 「現代の河」をさがす
- 滿洲開拓の父 東宮大佐と加藤完治 ( 昭和19年5月1日 ) → 「滿洲開拓の父 東宮大佐と加藤完治」をさがす
- 斷崖の村 ( 昭和21年7月25日 高須書房 ) → 「斷崖の村」をさがす
- 夢魔の街 ( 昭和23年11月21日 愛知 中部文學社 <中部文學叢書> ) → 「夢魔の街」をさがす
- 石原文雄作品集 ( 平成8年12月23日 石原しの・石原章夫刊 ) → 「石原文雄作品集」をさがす