「杉村陽太郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=すぎむらようたろう |
− | |職業= | + | |職業=外交官 |
− | |生年= | + | |生年=1884 |
− | |没年= | + | |没年=1939 |
− | |出生地= | + | |出生地=東京 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治17年9月28日東京生れ。昭和14年3月24日歿。明治41年東京帝国大学法科大学政治学科卒。学生時代講道館柔道家として鳴らし、38年には大阪湾十哩遠泳に優勝した偉丈夫。外務省に入り、大正15年国際連盟帝国事務局長、翌年国際連盟事務局次長。8年IOC委員となりオリンピック東京招致に尽力した。その後駐イタリア、宙佛蘭西大使を歴任。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=勞働爭議 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 ポール・ピック著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正9年7月15日 | ||
+ | |出版社=岩波書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=軍國主義打破 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正10年6月24日 | ||
+ | |出版社=國際聯盟協會 | ||
+ | |シリーズ名=軍備縮小問題資料 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=「メートル」法強制施行反對意見集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[岡部長景]]、[[馬場鍈一]]、[[吉田熊次]]、[[鹿村美久]]、[[伊東忠太]]、[[淺野正恭]]、濱田耕作([[濱田靑陵]])、[[船田一雄]]、[[工藤壯平]]、[[平泉澄]]、[[吉田茂]]、[[荻野仲三郞]]、[[安岡正篤]]、杉村廣太郞([[杉村楚人冠]])、[[中山久四郞]]、[[保科正昭]]、[[藤澤親雄]]、[[楠本吉次郞]]、合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和8年8月7日 | ||
+ | |出版社=[[岡部長景]]刊 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=祖國に歸りて | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和8年10月1日 |
− | |出版社= | + | |出版社=大日本雄辯會講談社 |
+ | |シリーズ名=『雄辨』第24巻第10号付録 | ||
+ | |}} | ||
+ | == 文獻 == | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=杉村陽太郞『國際外交錄』批判 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[三井甲之]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和8年9月8日 | ||
+ | |出版社=回天時報社 | ||
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 79行目: | ||
[[Category:人名辞典|すぎむらやうたらう]] | [[Category:人名辞典|すぎむらやうたらう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|すぎむらやうたらう]] |
2022年8月20日 (土) 19:11時点における最新版
(すぎむらやうたらう)
基本情報
よみがな | すぎむらようたろう |
---|---|
職業 | 外交官 |
生年 | 1884 |
没年 | 1939 |
出生地 | 東京 |
経歴
明治17年9月28日東京生れ。昭和14年3月24日歿。明治41年東京帝国大学法科大学政治学科卒。学生時代講道館柔道家として鳴らし、38年には大阪湾十哩遠泳に優勝した偉丈夫。外務省に入り、大正15年国際連盟帝国事務局長、翌年国際連盟事務局次長。8年IOC委員となりオリンピック東京招致に尽力した。その後駐イタリア、宙佛蘭西大使を歴任。
作品
- 勞働爭議 ( 訳 ポール・ピック著 大正9年7月15日 岩波書店 ) → 「勞働爭議」をさがす
- 軍國主義打破 ( 大正10年6月24日 國際聯盟協會 <軍備縮小問題資料> ) → 「軍國主義打破」をさがす
- 「メートル」法強制施行反對意見集 ( 岡部長景、馬場鍈一、吉田熊次、鹿村美久、伊東忠太、淺野正恭、濱田耕作(濱田靑陵)、船田一雄、工藤壯平、平泉澄、吉田茂、荻野仲三郞、安岡正篤、杉村廣太郞(杉村楚人冠)、中山久四郞、保科正昭、藤澤親雄、楠本吉次郞、合著 昭和8年8月7日 岡部長景刊 ) → 「「メートル」法強制施行反對意見集」をさがす
- 祖國に歸りて ( 昭和8年10月1日 大日本雄辯會講談社 <『雄辨』第24巻第10号付録> ) → 「祖國に歸りて」をさがす
文獻
- 杉村陽太郞『國際外交錄』批判 ( 三井甲之著 昭和8年9月8日 回天時報社 ) → 「杉村陽太郞『國際外交錄』批判」をさがす