「田中慶太郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす(同じ利用者による、間の3版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=たなかけいたろう |
− | |職業= | + | |職業=出版人 |
− | |生年= | + | |生年=1880 |
− | |没年= | + | |没年=1951 |
− | |出生地= | + | |出生地=京都 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=救堂主人、救堂生、詅齊主人、天鵲 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治13年4月28日京都生まれ。昭和26年9月15日歿。文求堂書店経営。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=新撰和漢洋年契 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=増補、訂正増補 [[河村貞山]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治38年8月10日 | ||
+ | |出版社=文求堂書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=品梅記 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[靑木正兒]]、如舟([[小川琢治]])、[[岡崎文夫]]、顧曲老人([[狩野直喜]])、靑瓢老人([[藤井乙男]])、靑陵生([[濱田靑陵]])、不痴不慧生([[内藤湖南]])、豹軒陳人([[鈴木虎雄]])、[[豐岡圭資]]、神田鬯盦([[神田喜一郞]])、落葉庵([[樋口功]])、洪羊盦([[大島直友]])、[[那波利貞]]、合著 [[彙文堂]]―[[大島直友]]編 | ||
+ | |別名=天鵲名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正8年9月15日 | ||
+ | |出版社=京都 彙文堂書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=莊子雜篇 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=校訂 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和7年5月5日 | ||
+ | |出版社=文求堂書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=文求堂書目 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和10年2月7日 | ||
+ | |出版社=自刊 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=羽陵餘蟫 甲部乙部 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和12年7月12日 |
− | |出版社= | + | |出版社=文求堂書店 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=東亞論叢 第二輯 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 [[中山久四郞]]、[[曹欽源]]、[[吉川幸次郞]]、[[旗田巍]]、[[百瀨弘]]、[[石原道博]]、[[榎一雄]]、[[市古宙三]]、[[丸山國雄]]、[[高羅佩]]、合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和15年2月10日 | ||
+ | |出版社=文求堂書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=簡易 日支交通會話 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和15年2月17日 | ||
+ | |出版社=文求堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=自修 日語中級讀本 巻二 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年3月15日 | ||
+ | |出版社=文求堂 | ||
+ | |シリーズ名=日語小叢書 讀本類 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=支那語動字用法 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和22年12月5日 | ||
+ | |出版社=文求堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:14968.pdf|center|1000px]] | [[file:14968.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 116行目: | ||
[[Category:人名辞典|たなかけいたらう]] | [[Category:人名辞典|たなかけいたらう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|たなかけいたらう]] |
2024年9月25日 (水) 01:00時点における最新版
(たなかけいたらう)
基本情報
よみがな | たなかけいたろう |
---|---|
職業 | 出版人 |
生年 | 1880 |
没年 | 1951 |
出生地 | 京都 |
別名 | 救堂主人、救堂生、詅齊主人、天鵲 |
経歴
明治13年4月28日京都生まれ。昭和26年9月15日歿。文求堂書店経営。
作品
- 新撰和漢洋年契 ( 増補、訂正増補 河村貞山著 明治38年8月10日 文求堂書店 ) → 「新撰和漢洋年契」をさがす
- 品梅記 ( 靑木正兒、如舟(小川琢治)、岡崎文夫、顧曲老人(狩野直喜)、靑瓢老人(藤井乙男)、靑陵生(濱田靑陵)、不痴不慧生(内藤湖南)、豹軒陳人(鈴木虎雄)、豐岡圭資、神田鬯盦(神田喜一郞)、落葉庵(樋口功)、洪羊盦(大島直友)、那波利貞、合著 彙文堂―大島直友編 天鵲名 大正8年9月15日 京都 彙文堂書店 ) → 「品梅記」をさがす
- 莊子雜篇 ( 校訂 昭和7年5月5日 文求堂書店 ) → 「莊子雜篇」をさがす
- 文求堂書目 ( 編 昭和10年2月7日 自刊 ) → 「文求堂書目」をさがす
- 羽陵餘蟫 甲部乙部 ( 昭和12年7月12日 文求堂書店 ) → 「羽陵餘蟫 甲部乙部」をさがす
- 簡易 日支交通會話 ( 編 昭和15年2月17日 文求堂 ) → 「簡易 日支交通會話」をさがす
- 自修 日語中級讀本 巻二 ( 編 昭和16年3月15日 文求堂 <日語小叢書 讀本類> ) → 「自修 日語中級讀本 巻二」をさがす
- 支那語動字用法 ( 昭和22年12月5日 文求堂 ) → 「支那語動字用法」をさがす