操作

「鶴田勢湖」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
6行目: 6行目:
 
|よみがな=つるたせいこ
 
|よみがな=つるたせいこ
 
|職業=
 
|職業=
|生年=
+
|生年=不詳
|没年=
+
|没年=不詳
 
|出生地=
 
|出生地=
 
|本名=
 
|本名=
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=久米の平内研究
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[高岸拓川]]、[[森潤三郞 (文化史家)]]、[[本山桂川]]、[[中山孤村]]、[[池田文痴菴]]、[[後苑莊主人]]、[[龍子居主人]]、合著 [[磯ケ谷紫江]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和3年7月6日
|出版社=
+
|出版社=墓蹟發行所
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=雜司谷若葉集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[秋田雨雀]]、[[稻田海素]]、兜木正亨([[兜木南甫]])、[[靑山茂]]、[[窪田空穗]]、[[佐藤堅司]]、[[坂本哲郞]]、[[高桑正存]]、[[洞岳]]、[[松木茂]]、[[中島英雄]]、[[立石正英]]、[[山崎紅穂]]、[[韓鳳洙]]、[[坂本幸男]]、[[齋藤秀夫]]、合著 兜木正亨([[兜木南甫]])編著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和14年6月5日
 +
|出版社=聖典輪讀會出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=續雜司谷若葉集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[山上ゝ泉]]、[[柴田常惠]]、[[兜木南甫]]、[[窪田空穗]]、[[淺井要麟]]、[[秋田雨雀]]、[[吉田冬葉]]、[[富岡丘藏]]、[[阪井久良伎]]、[[谷紀三郞]]、[[佐藤堅司]]、[[鹿島大治]]、[[森潤三郞]]、[[稻村坦元]]、[[ゆふはな會]]、合著 兜木正亨([[兜木南甫]])編著 [[秋田雨雀]]監修
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年9月20日
 +
|出版社=聖典輪讀會
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:18317.pdf|center|1000px]]
 
[[file:18317.pdf|center|1000px]]
34行目: 55行目:
  
 
[[Category:人名辞典|つるたせいこ]]
 
[[Category:人名辞典|つるたせいこ]]
[[Category:未着手|つるたせいこ]]
+
[[Category:完了|つるたせいこ]]

2022年11月28日 (月) 22:28時点における最新版

(つるたせいこ)


基本情報

よみがな つるたせいこ
生年 不詳
没年 不詳



経歴


作品





PDF

18317.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ