操作

「各務虎雄」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=かゞみとらを
+
|よみがな=かがみとらお
|職業=
+
|職業=国文学者、俳人
|生年=
+
|生年=1900
|没年=
+
|没年=1984
|出生地=
+
|出生地=岐阜県山県郡山県村
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=於菟
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治33年1月6日岐阜県山県郡山県村生れ。昭和59年2月28日歿。第四高等学校を経て、大正12年東京帝国大学文学部国文学科卒。文部省図書監修官、東洋大学教授、陸軍司政官、岐阜大学教授、岐阜市立女子短期大学学長歴任。俳諧文学専攻。また美濃派の道統獅子門三十七世を嗣ぎ、俳誌「獅子吼」を主宰した。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=俳文學雜記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年6月20日
 +
|出版社=積文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=風雅の誠
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和16年11月20日
|出版社=
+
|出版社=畝傍書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國語文化講座 第六巻 國語進出篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[藤村作]]、[[下村宏]]、[[大岡保三]]、[[加藤春城]]、[[森田梧郞]]、[[大石初太郞]]、[[麻原三子雄]]、[[關口泰]]、[[丸山林平]]、[[宮島英男]]、[[太田宇之助]]、[[高宮太郞]]、[[岡本千万太郞]]、[[鶴見誠]]、[[山口喜一郞]]、[[松宮彌平]]、[[實藤惠秀]]、[[福井久藏]]、[[倉石武四郞]]、[[市河三喜]]、[[服部四郞]]、[[松宮一也]]、合著  [[櫻木俊晃]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年1月20日
 +
|出版社=朝日新聞社
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:13792.pdf|center|1000px]]
 
[[file:13792.pdf|center|1000px]]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:13792.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:13792.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
  
[[Category:著者目録|かゞみとらを]]
+
[[Category:人名辞典|かゞみとらを]]
[[Category:未着手|かゞみとらを]]
+
[[Category:完了|かゞみとらを]]
 +
[[Category:国文学者|かゞみとらを]]
 +
[[Category:俳人|かゞみとらを]]

2024年3月5日 (火) 19:32時点における最新版

(かゞみとらを)


基本情報

よみがな かがみとらお
職業 国文学者、俳人
生年 1900
没年 1984
出生地 岐阜県山県郡山県村
別名 於菟



経歴

明治33年1月6日岐阜県山県郡山県村生れ。昭和59年2月28日歿。第四高等学校を経て、大正12年東京帝国大学文学部国文学科卒。文部省図書監修官、東洋大学教授、陸軍司政官、岐阜大学教授、岐阜市立女子短期大学学長歴任。俳諧文学専攻。また美濃派の道統獅子門三十七世を嗣ぎ、俳誌「獅子吼」を主宰した。


作品





PDF

13792.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ