操作

「近藤多賀子」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=こんどうたかこ
 
|よみがな=こんどうたかこ
|職業=
+
|職業=詩人
|生年=
+
|生年=1907
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=北海道
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治40年4月1日北海道生まれ。昭和2年帝國女子専門学校卒。教員。相模女子大学連合後援会理事。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=放送朗讀詩集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[安藤一郞]]、[[安西冬衞]]、[[秋谷豐]]、[[江間章子]]、[[深尾須磨子]]、[[福田正夫]]、[[英美子]]、[[服部嘉香]]、[[平木二六]]、[[菱山修三]]、[[堀口大學]]、[[人見勇]]、[[井上康文]]、[[井上淑子]]、[[乾直惠]]、[[岩佐東一郞]]、[[神保光太郞]]、[[城左門]]、[[加藤竹次郞]]、[[河井醉茗]]、[[木原孝一]]、[[近藤東]]、[[草野心平]]、[[前田鐵之助]]、[[丸山薰]]、[[丸山豐]]、[[眞壁仁]]、[[三好豐一郞]]、[[室生犀星]]、[[村野四郞]]、[[永瀨淸子]]、[[永田東一郞]]、[[南江治郞]]、[[野田宇太郞]]、[[野上彰]]、[[大木惇夫]]、[[大木實]]、[[岡田刀水士]]、[[岡村須磨子]]、[[扇谷義男]]、[[長田恒雄]]、[[嵯峨信之]]、[[阪本越郞]]、[[笹澤美明]]、[[白鳥省吾]]、[[武井つたひ]]、[[竹中郁]]、[[竹下彦一]]、[[竹内てるよ]]、[[田中冬二]]、[[舘美保子]]、[[寺田弘]]、[[壺田花子]]、[[臼井喜之介]]、[[藪田義雄]]、[[山本和夫]]、[[宇井英俊]]、合著  [[日本放送協會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和26年4月1日
 +
|出版社=寶文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=詩集
 +
|書名=谷間の地圖
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和29年9月1日
|出版社=
+
|出版社=日本未來派編集所
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:00163.pdf|center|1000px]]
 
[[file:00163.pdf|center|1000px]]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:00163.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:00163.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
  
[[Category:著者目録|こんどうたかこ]]
+
[[Category:人名辞典|こんどうたかこ]]
[[Category:未着手|こんどうたかこ]]
+
[[Category:完了|こんどうたかこ]]

2023年1月29日 (日) 20:35時点における最新版

(こんどうたかこ)


基本情報

よみがな こんどうたかこ
職業 詩人
生年 1907
没年
出生地 北海道



経歴

明治40年4月1日北海道生まれ。昭和2年帝國女子専門学校卒。教員。相模女子大学連合後援会理事。


作品




PDF

00163.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ