操作

「齋藤佳三」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=さいとうかぞう
 
|よみがな=さいとうかぞう
|職業=図案服飾家
+
|職業=図案装飾家
 
|生年=1887
 
|生年=1887
 
|没年=1955
 
|没年=1955
23行目: 23行目:
 
|書名=日本象徴詩集
 
|書名=日本象徴詩集
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=[[三木露風]]、[[柳澤健]]、[[西條八十]]、[[増野三良]]、[[二宮典美]]、[[北村初雄]]、[[椙森事麿]]、[[上黑春生]]、[[横山辯人]]、[[川本浩]]、[[前田正嗣]]、[[齋藤正雄]]、伊藤白蓮([[柳原白蓮]])、[[加藤精一]]、[[灰野庄平]]、[[上田敏]]、[[北原白秋]]、[[堀口大學]]、[[喜志麥雨]]、[[近衞直麿]]、[[濱野英二]]、[[竹内勝太郞]]、[[保科良造]]、[[前田春聲]]、[[竹友藻風]]、[[山宮允]]、[[新城和一]]、[[服部嘉香]]、[[日夏耿之介]]、[[河合醉茗]]、[[蒲原有明]]、合著 [[未來社同人]]編
+
|共著者名=[[三木露風]]、[[柳澤健]]、[[西條八十]]、[[増野三良]]、[[二宮典美]]、[[北村初雄]]、[[椙森事麿]]、[[上黑春生]]、[[横山辯人]]、[[川本浩]]、[[前田正嗣]]、[[齋藤正雄]]、伊藤白蓮([[柳原白蓮]])、[[加藤精一]]、[[灰野庄平]]、[[上田敏]]、[[北原白秋]]、[[堀口大學]]、[[喜志麥雨]]、[[近衞直麿]]、[[濱野英二]]、[[竹内勝太郞]]、[[保科良造]]、[[前田春聲]]、[[竹友藻風]]、[[山宮允]]、[[新城和一]]、[[服部嘉香]]、[[日夏耿之介]]、[[河井醉茗]]、[[蒲原有明]]、合著 [[未來社同人]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
39行目: 39行目:
 
|出版社=秋豐園出版部
 
|出版社=秋豐園出版部
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:10716.pdf|center|1000px]]
 
[[file:10716.pdf|center|1000px]]

2023年1月29日 (日) 20:25時点における最新版

(さいとうかざう)


基本情報

よみがな さいとうかぞう
職業 図案装飾家
生年 1887
没年 1955
出生地 秋田県



経歴

明治20年4月28日秋田県生れ。昭和30年11月17日歿。本名佳藏。東京音楽学校中退後、大正2年東京美術学校図案科卒。ドイツ留学を経て、母校講師、松竹キネマ美術部長、商工省嘱託。のち日本女子大学教授、東京図案専門院院長歴任。作詞作曲など音楽方面でも活動。


作品




PDF

10716.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ