操作

「蛯原八郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
44行目: 44行目:
 
|書名=明治文化研究論叢
 
|書名=明治文化研究論叢
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=合著 [[明治文化研究會]]編
+
|共著者名=[[綿貫哲雄]]、[[木村毅]]、[[川原次吉郞]]、[[薄井福治]]、[[板澤武雄]]、[[三浦周行]]、[[尾佐竹猛]]、[[大塚武松]]、[[笹岡民次郞]]、[[奧平武彦]]、[[田村榮太郞]]、[[石井研堂]]、[[柳田泉]]、[[神代種亮]]、[[齋藤昌三]]、合著  [[明治文化研究會]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
50行目: 50行目:
 
|出版社=一元社
 
|出版社=一元社
 
|}}
 
|}}
 +
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=

2023年1月13日 (金) 18:53時点における版

(えびはらはちらう)


基本情報

よみがな えびはらはちろう
職業 新聞雑誌研究家
生年 1907
没年 1946
別名 上野邦夫、疑堂、蛯原疑堂、蛯原邦夫



経歴

明治40年1月13日生まれ。昭和21年5月30日歿。筆名上野邦夫、疑堂、蛯原疑堂、蛯原邦夫。丸善商業夜学会卒。宮武外骨の助手となり、東京帝国大学法学部明治新聞雑誌文庫勤務。傍ら雑誌「明治文化」編集。のち「時事新報」特派員として欧米出張。満州で終戦を迎え、同地で歿。


作品







PDF

02203.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ