操作

「龍居松之助」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=たつゐまつのすけ
+
|よみがな=たついまつのすけ
|職業=
+
|職業=国史学者、造園学者
|生年=
+
|生年=1884
|没年=
+
|没年=1961
|出生地=
+
|出生地=東京築地
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治17年1月9日東京築地生れ。昭和36年歿。号枯山。学習院高等科を経て、明治44年東京帝国大学文科大学国学科卒。大学院に進み住宅史を研究。青山学院、日本女子大學にて講義の傍ら、東京高等造園学校設立に参画、のち校長となる。この間日本庭園協会、日本造園学会、日本造園士会創設に加わり、また龍居庭園研究所を設けた。史跡名勝天然記念物調査委員、文化財保護委員会学問委員を務め、早稲田大学講師、東京農業大学教授を歴任。昭和33年紫綬褒章受章。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=鎌倉の史話
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=大正3年7月15日
|出版社=
+
|出版社=赤城正藏刊
 +
|シリーズ名=アカギ叢書
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=庭園研究十五題
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正12年3月20日
 +
|出版社=國史講習會
 +
|シリーズ名=文化叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=東京の史蹟
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[三上參次]]、[[黑板勝美]]、[[荻野仲三郞]]、[[大熊喜邦]]、[[芳賀矢一]]、[[三好學]]、合著 [[東京市公園課]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年4月10日
 +
|出版社=牧口駒三郞刊 厚生閣発売
 +
|シリーズ名=東京市公刊圖書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=御家騒動の研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[三宅雪嶺]]、[[久米邦武]]、[[赤堀又次郞]]、[[藤村作]]、[[高須芳次郞]]、[[大槻如電]]、[[近藤磐雄]]、[[中島利一郞]]、[[衣笠建雄]]、[[西村史郞]]、[[花見朔巳]]、[[栗田元次]]、[[大森金五郞]]、[[本田龍藏]]、[[笹川臨風]]、[[藤澤衞彦]]、[[三田村鳶魚]]、[[關根默庵]]、[[紫筑祥]]、[[齋木雪村]]、[[太田双益]]、合著  [[國史講習會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年5月10日
 +
|出版社=雄山閣
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=女性日本史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年5月5日
 +
|出版社=章華社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=近世の庭園
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年8月28日
 +
|出版社=三笠書房
 +
|シリーズ名=現代叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=鬼燈籠の話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年1月20日
 +
|出版社=東京上木株式會社出版部
 +
|シリーズ名=庭園シリーズ
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=㐂
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和35年10月25日
 +
|出版社=新樹社
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:15421.pdf|center|1000px]]
 
[[file:15421.pdf|center|1000px]]
34行目: 110行目:
  
 
[[Category:人名辞典|たつゐまつのすけ]]
 
[[Category:人名辞典|たつゐまつのすけ]]
[[Category:未着手|たつゐまつのすけ]]
+
[[Category:完了|たつゐまつのすけ]]
 +
[[Category:国史学者|たつゐまつのすけ]]
 +
[[Category:造園学者|たつゐまつのすけ]]

2022年8月20日 (土) 00:29時点における最新版

(たつゐまつのすけ)


基本情報

よみがな たついまつのすけ
職業 国史学者、造園学者
生年 1884
没年 1961
出生地 東京築地



経歴

明治17年1月9日東京築地生れ。昭和36年歿。号枯山。学習院高等科を経て、明治44年東京帝国大学文科大学国学科卒。大学院に進み住宅史を研究。青山学院、日本女子大學にて講義の傍ら、東京高等造園学校設立に参画、のち校長となる。この間日本庭園協会、日本造園学会、日本造園士会創設に加わり、また龍居庭園研究所を設けた。史跡名勝天然記念物調査委員、文化財保護委員会学問委員を務め、早稲田大学講師、東京農業大学教授を歴任。昭和33年紫綬褒章受章。


作品










PDF

15421.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ