操作

「市川新藏」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=いちかはしんざう
+
|よみがな=いちかわしんぞう
|職業=
+
|職業=歌舞伎役者、小説家
|生年=
+
|生年=1868
|没年=
+
|没年=1897
 
|出生地=
 
|出生地=
|本名=
+
|本名=岡本錄太郞
|別名=
+
|別名=祿之助、中村芝之助、晉明、琳明
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治元年生まれ。30年7月9日歿。旧姓森内-中村、本名岡本錄太郞、幼名祿之助。前名中村芝之助。号晉明、琳明。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=木枯
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治26年5月15日
|出版社=
+
|出版社=春陽堂
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=學園花壇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=麗水生([[遲塚麗水]])、乙羽庵主人([[大橋乙羽]])、思案外史([[石橋思案]])、[[中村花瘦]]、[[金舟居士]]、漣山人([[巖谷小波]])、[[逝水庵主人]]、蝸牛露伴([[幸田露伴]])、ちぬの浦浪六([[村上浪六]])、合著  賣花翁([[平井佐一郞]]) 編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年1月2日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:23260.pdf|center|1000px]]
 
[[file:23260.pdf|center|1000px]]
34行目: 45行目:
  
 
[[Category:人名辞典|いちかはしんざう]]
 
[[Category:人名辞典|いちかはしんざう]]
[[Category:未着手|いちかはしんざう]]
+
[[Category:完了|いちかはしんざう]]
 +
[[Category:歌舞伎役者|いちかはしんざう]]
 +
[[Category:小説家|いちかはしんざう]]

2022年5月23日 (月) 22:55時点における最新版

(いちかはしんざう)


基本情報

よみがな いちかわしんぞう
職業 歌舞伎役者、小説家
生年 1868
没年 1897
本名 岡本錄太郞
別名 祿之助、中村芝之助、晉明、琳明



経歴

明治元年生まれ。30年7月9日歿。旧姓森内-中村、本名岡本錄太郞、幼名祿之助。前名中村芝之助。号晉明、琳明。


作品




PDF

23260.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ