操作

「兼子一」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=かねこはじめ
 
|よみがな=かねこはじめ
|職業=
+
|職業=民事訴訟法学者
|生年=
+
|生年=1906
|没年=
+
|没年=1973
|出生地=
+
|出生地=東京
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治39年12月18日東京生れ。昭和48年4月6日歿。昭和4年東京帝国大学法学部卒。16年同大教授、32年退官後弁護士開業、35年公共企業体等労働委員会委員長。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=民事訴訟法概論
 +
|接尾辞=全三冊
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年4月30日~13年2月15日 合本 13年6月13日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新憲法の研究
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[宮澤俊義]]、[[尾高朝雄]]、[[橫田喜三郞]]、[[我妻榮]]、[[野田良之]]、[[川島武宜]]、[[石川吉右衞門]]、[[團藤重光]]、[[田中二郞]]、[[刑部莊]]、[[杉村章三郞]]、[[末延三次]]、[[伊藤正己]]、[[高木八尺]]、合著 [[國家學會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年10月1日
 +
|出版社=有斐閣
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=基本的人權の研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[鈴木安藏]]、[[鵜飼信成]]、[[正木ひろし]]、[[染野義信]]合著 [[鈴木安藏]]、[[染野義信]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和29年6月25日
 +
|出版社=勁草書房
 +
|シリーズ名=政治學研究叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=裁判批判
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[ジュリスト編集部]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和32年4月30日
|出版社=
+
|出版社=有斐閣
 +
|シリーズ名=ジュリスト選書
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:19401.pdf|center|1000px]]
 
[[file:19401.pdf|center|1000px]]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:19401.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:19401.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
  
[[Category:著者目録|かねこはじめ]]
+
[[Category:人名辞典|かねこはじめ]]
[[Category:未着手|かねこはじめ]]
+
[[Category:完了|かねこはじめ]]

2021年6月21日 (月) 19:32時点における最新版

(かねこはじめ)


基本情報

よみがな かねこはじめ
職業 民事訴訟法学者
生年 1906
没年 1973
出生地 東京



経歴

明治39年12月18日東京生れ。昭和48年4月6日歿。昭和4年東京帝国大学法学部卒。16年同大教授、32年退官後弁護士開業、35年公共企業体等労働委員会委員長。


作品






PDF

19401.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ