操作

「平泉澄」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
205行目: 205行目:
 
|書名=神武天皇紀元論 紀元節の正しい見方
 
|書名=神武天皇紀元論 紀元節の正しい見方
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=[[鳥羽正雄]]、[[田中卓]]、[[肥後和男]]、[[瀧川政次郞]]、[[樋口淸之]]、[[三品彰英]]、[[平田俊春]]、[[荒木俊馬]]、[[山田孝雄]]、[[谷省吾]]、[[三木正太郞]]、[[藤井貞文]]、[[荒川久壽男]]、[[河野克哉]]、[[森田康之助]]、[[高山岩男]]、[[久保田收]]、[[鳥?通明]]、[[葦津珍彦]]、[[小野祖敎]]、[[小林健三]]、[[荒野直吉]]、[[佐々木望]]合著 [[日本文化研究會]]編
+
|共著者名=[[平泉澄]]、[[鳥羽正雄]]、[[田中卓]]、[[肥後和男]]、[[瀧川政次郞]]、[[樋口淸之]]、[[三品彰英]]、[[平田俊春]]、[[荒木俊馬]]、[[山田孝雄]]、[[谷省吾]]、[[三木正太郞]]、[[藤井貞文]]、[[荒川久壽男]]、[[河野克哉]]、[[森田康之助]]、[[高山岩男]]、[[久保田收]]、[[鳥巢通明]]、[[葦津珍彦]]、[[小野祖敎]]、[[小林健三]]、[[荒野直吉]]、[[佐々木望]]合著 [[日本文化研究會]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=

2021年5月23日 (日) 15:34時点における版

(ひらいづみきよし)


基本情報

よみがな ひらいずみきよし
職業 国史学者、文学博士
生年 1895
没年 1984
出生地 福井県
別名 寒林子



経歴

明治28年2月15日福井県生れ。昭和59年2月18日歿。大正7年東京帝国大学文科大学国史学科卒。昭和10年同大教授。皇国史観の中心人物。終戦の日に退官し、爾後故郷に隠棲。


作品





















PDF

23570.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ