操作

「安藝愛山」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=あきあいざん
 
|よみがな=あきあいざん
|職業=
+
|職業=社会教育家
|生年=
+
|生年=1857
|没年=
+
|没年=1921
|出生地=
+
|出生地=土佐国土佐郡杓田村
|本名=
+
|本名=安藝喜代香
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
安政4年土佐国土佐郡杓田村生れ。大正10年12月10日歿。嶽洋社を経て立志社に入り自由民権運動に従事。明治14年[[板垣退助]]の東北遊説に随行。20年保安条例の厄に遭い、入京を企て下獄。23年帰郷、「土陽新聞」主筆となり日清戦役に従軍。32年県会議長。また日本キリスト教高知教会長老。高知県教育会会長等歴任。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=第七通俗教育道話
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=大正8年9月30日
|出版社=
+
|出版社=大日本雄辯會
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 34行目:
  
 
[[Category:人名辞典|あきあいざん]]
 
[[Category:人名辞典|あきあいざん]]
[[Category:未着手|あきあいざん]]
+
[[Category:完了|あきあいざん]]

2020年11月26日 (木) 23:32時点における最新版

(あきあいざん)


基本情報

よみがな あきあいざん
職業 社会教育家
生年 1857
没年 1921
出生地 土佐国土佐郡杓田村
本名 安藝喜代香



経歴

安政4年土佐国土佐郡杓田村生れ。大正10年12月10日歿。嶽洋社を経て立志社に入り自由民権運動に従事。明治14年板垣退助の東北遊説に随行。20年保安条例の厄に遭い、入京を企て下獄。23年帰郷、「土陽新聞」主筆となり日清戦役に従軍。32年県会議長。また日本キリスト教高知教会長老。高知県教育会会長等歴任。


作品



PDF

21031.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ