操作

「前間恭作」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=まへまきようさく
+
|よみがな=まえまきょうさく
|職業=
+
|職業=朝鮮語学者
|生年=
+
|生年=1868
|没年=
+
|没年=1942
 
|出生地=
 
|出生地=
 
|本名=
 
|本名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治元年生れ。昭和17年1月2日歿。韓国統監府・朝鮮総督府通訳官。明治44年退官して朝鮮語研究に専心。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=韓語通
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治42年5月18日
|出版社=
+
|出版社=丸善株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新日本見物 臺灣・樺太・朝鮮・滿洲・青島之巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[島村抱月]]、[[巖谷小波]]、[[石川寅治]]、[[安田稔]]、[[河東碧梧桐]]、[[中澤弘光]]、[[稻葉君山]]、[[中川八郞]]、[[澁川玄耳]]、合著  [[金尾種次郞]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正7年6月15日
 +
|出版社=金尾文淵堂
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 44行目:
  
 
[[Category:人名辞典|まへまきようさく]]
 
[[Category:人名辞典|まへまきようさく]]
[[Category:未着手|まへまきようさく]]
+
[[Category:完了|まへまきようさく]]

2024年5月14日 (火) 20:39時点における最新版

(まへまきようさく)


基本情報

よみがな まえまきょうさく
職業 朝鮮語学者
生年 1868
没年 1942



経歴

明治元年生れ。昭和17年1月2日歿。韓国統監府・朝鮮総督府通訳官。明治44年退官して朝鮮語研究に専心。


作品




PDF

19581.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ