操作

「奧平英雄」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=おくだひらひでを
+
|よみがな=おくだいらひでお
|職業=
+
|職業=美術史学者
|生年=
+
|生年=1905
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=広島県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治38年11月26日広島県生れ。昭和7年東京帝国大学文学部美術史学科卒。東京美術研究所所長を経て東京国立博物館技官。特に絵巻物研究で知られ、また詩人[[高村光太郞]]の生前に知遇を得た。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=雜華嚴淨
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[會津八一]]、[[中井玄道]]、[[堀池春峰]]、[[内田誠]]、[[土井虎賀壽]]、[[江馬務]]、[[鎌原正巳]]、[[辰馬六郞]]、[[龜井勝一郞]]、[[河合卯之助]]、[[鈴木大拙]]、[[靑野季吉]]、[[池田小菊]]、[[横山美智子]]、合著  [[上司海雲]]編 [[平岡明海]]序
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年10月15日
 +
|出版社=奈良 雜華乃薗發行所
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本の絵画 その自然と人間
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和38年10月30日
|出版社=
+
|出版社=河出書房新社
 +
|シリーズ名=河出ペーパーバックス
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 45行目:
  
 
[[Category:人名辞典|おくだひらひでを]]
 
[[Category:人名辞典|おくだひらひでを]]
[[Category:未着手|おくだひらひでを]]
+
[[Category:完了|おくだひらひでを]]

2023年11月5日 (日) 22:26時点における最新版

(おくだひらひでを)


基本情報

よみがな おくだいらひでお
職業 美術史学者
生年 1905
没年
出生地 広島県



経歴

明治38年11月26日広島県生れ。昭和7年東京帝国大学文学部美術史学科卒。東京美術研究所所長を経て東京国立博物館技官。特に絵巻物研究で知られ、また詩人高村光太郞の生前に知遇を得た。


作品




PDF

08615.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ