操作

「堀江邑一」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
39行目: 39行目:
 
|刊行年=昭和23年3月15日
 
|刊行年=昭和23年3月15日
 
|出版社=世界評論社
 
|出版社=世界評論社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=偉大なる愛情 尾崎秀實・松本愼一の回想
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[古在由重]]共編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年9月20日
 +
|出版社=育生社弘道閣
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|

2023年7月14日 (金) 21:53時点における最新版

(ほりえむらいち)


基本情報

よみがな ほりえむらいち
職業 経済評論家
生年 1896
没年 1991
出生地 徳島県



経歴

明治29年12月18日徳島県生れ。平成3年11月歿。京都帝国大学卒。河上肇に師事、高松高等商業学校教授を経て、満鉄(南滿洲鐵道株式會社)調査部、東洋協会各嘱託となる。昭和8年、14年、17年に検挙せられ、約2年間獄中生活。戦後日本共産党に入り、ソヴィエト研究者協会、民主主義科学者協会に所属。また日ソ親善協会副会長、全日本民主主義文化会議常任委員を務めた、銀行家堀江薰雄の兄。妻は詩人、婦人運動家苅田あさの


作品






PDF

22610.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ