岩崎嶽東
→ 日本の古本屋で本をさがす(いはさきがくとう)
基本情報
よみがな | いわさきがくとう |
---|---|
職業 | 教育家 |
生年 | 1857 |
没年 | 1928 |
出生地 | 讃岐国 |
本名 | 岩崎行親 |
別名 | 敬天齋 |
経歴
安政4年讃岐国生まれ。昭和3年4月26日歿。本名行親、別号敬天齋。父は住吉神社宮司岩崎致行。幼にして国漢学を修め、大学予備門を経て明治10年札幌農学校に入学。同期生内村鑑三、太田(新渡戸)稻造等がキリスト教に入信したのに反し、終生日本精神の把持者として所謂国士の道を貫いた。34年第七高等学校造士館館長。大正7年福山に中学校を創設して校長となり、校内に敬天塾を設けて青年子弟の教育に尽瘁した。西郷隆盛に私淑して敬天愛人の精神を鼓吹、郷人<福山聖人>と称す。
作品
- 日本敎訓詩 ( 昭和2年11月10日 鹿児島 敬天舎 <敬天舎叢書> ) → 「日本敎訓詩」をさがす
- 岩崎嶽東先生詩歌小集 ( 昭和4年4月26日 鹿児島 敬天舎 <敬天舎叢書> ) → 「岩崎嶽東先生詩歌小集」をさがす
- 國體詩 ( 昭和11年11月5日 鹿児島 敬天舎 <敬天舎叢書> ) → 「國體詩」をさがす