操作

「石原純」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=いしわらあつし
 
|よみがな=いしわらあつし
|職業=
+
|職業=歌人、物理学者、理学博士
|生年=
+
|生年=1881
|没年=
+
|没年=1947
|出生地=
+
|出生地=東京
|本名=
+
|本名=石原{{ruby|純|じゅん}}
|別名=
+
|別名=阿都志、驢耳彈琴子
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治14年1月15日東京生れ。昭和22年1月19日歿。本名{{ruby|純|じゅん}}。号阿都志、驢耳彈琴子。明治39年東京帝国大学理科大学物理学科卒。44年東北帝大助教授、翌年欧州に留学してアインシュタイン等に学ぶ。帰国後相対性理論の導入と展開に努め、大正8年帝国学士院賞恩賜賞受賞。予て歌誌「アララギ」同人として活動も、10年歌人[[原阿佐緒]]との恋愛で同誌を離れ、自ら数誌を発刊するなど新短歌運動に加わる。また大学を退き、科学雑誌の編集、著述に従事。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=美しき光波
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治41年9月9日
|出版社=
+
|出版社=弘道館
 +
|シリーズ名=理學叢書
 +
|}}
 +
 
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=學徒宣言
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[石川興二]]、[[谷口吉彦]]、[[松本潤一郞]]、[[堀江保藏]]、[[秋澤修二]]、[[中川善之助]]、[[吉岡修一郞]]、[[吉澤義則]]、[[森口多里]]、[[高須芳次郞]]、[[河盛好藏]]、[[淸原貞雄]]、[[渡邊幾治郞]]、[[河野省三]]、[[中村直勝]]、[[金子鷹之助]]、合著 [[臼井喜之介]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年2月20日
 +
|出版社=京都 臼井書房
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:14738.pdf|center|1000px]]
 
[[file:14738.pdf|center|1000px]]
34行目: 47行目:
  
 
[[Category:人名辞典|いしわらあつし]]
 
[[Category:人名辞典|いしわらあつし]]
[[Category:未着手|いしわらあつし]]
+
[[Category:入力中|いしわらあつし]]
 +
[[Category:歌人|いしわらあつし]]
 +
[[Category:物理学者|いしわらあつし]]
 +
[[Category:理学博士|いしわらあつし]]

2021年11月29日 (月) 23:23時点における版

(いしわらあつし)


基本情報

よみがな いしわらあつし
職業 歌人、物理学者、理学博士
生年 1881
没年 1947
出生地 東京
本名 石原じゅん
別名 阿都志、驢耳彈琴子



経歴

明治14年1月15日東京生れ。昭和22年1月19日歿。本名じゅん 。号阿都志、驢耳彈琴子。明治39年東京帝国大学理科大学物理学科卒。44年東北帝大助教授、翌年欧州に留学してアインシュタイン等に学ぶ。帰国後相対性理論の導入と展開に努め、大正8年帝国学士院賞恩賜賞受賞。予て歌誌「アララギ」同人として活動も、10年歌人原阿佐緒との恋愛で同誌を離れ、自ら数誌を発刊するなど新短歌運動に加わる。また大学を退き、科学雑誌の編集、著述に従事。


作品





PDF

14738.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ