操作

「相原信作」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=あひばらしんさく
+
|よみがな=あいばらしんさく
|職業=
+
|職業=哲学者
|生年=
+
|生年=1904
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=京都
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治37年9月24日京都生まれ。昭和2年京都帝国大学文学部哲学科卒。第三高等学校・東海大学・大阪大学各教授歴任。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=人・敎師及び學者としてのヘルマン・コーヘン
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=譯 ナルトプ著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和3年11月20日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=哲學論叢
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=體系的見地より觀たるヘルマン・コーヘンの哲學的業績
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=譯 ナルトプ著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和5年6月20日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=哲學論叢
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=強國論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=譯 ランケ著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年1月10日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=政治問答他一篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=譯 ランケ著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年2月1日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=世界史概観
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[鈴木成高]]共譯 ランケ著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年12月15日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=西田寸心先生片影
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[高山岩男]]、[[島谷俊三]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年1月15日
 +
|出版社=愛知 黎明書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=哲學人名辭典
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和26年6月20日
|出版社=
+
|出版社=弘文堂
 +
|シリーズ名=アテネ文庫
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:09217.pdf|center|1000px]]
 
[[file:09217.pdf|center|1000px]]
34行目: 101行目:
  
 
[[Category:人名辞典|あひばらしんさく]]
 
[[Category:人名辞典|あひばらしんさく]]
[[Category:未着手|あひばらしんさく]]
+
[[Category:完了|あひばらしんさく]]

2021年2月22日 (月) 19:31時点における版

(あひばらしんさく)


基本情報

よみがな あいばらしんさく
職業 哲学者
生年 1904
没年
出生地 京都



経歴

明治37年9月24日京都生まれ。昭和2年京都帝国大学文学部哲学科卒。第三高等学校・東海大学・大阪大学各教授歴任。


作品









PDF

09217.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ