操作

「澤瀉久孝」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=おもだかひさたか
 
|よみがな=おもだかひさたか
|職業=
+
|職業=国文学者、文学博士
|生年=
+
|生年=1890
|没年=
+
|没年=1968
|出生地=
+
|出生地=三重県宇治山田
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治23年7月12日三重県宇治山田生れ。昭和43年10月14日歿。第一高等学校を経て、大正4年京都帝国大学文科大学国文学科卒。11年同大文学部助教授、のち教授。「萬葉集」研究の大家。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=作者類別年代順 萬葉集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[森本治吉]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和7年5月1日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=作者類別年代順 萬葉集
 +
|接尾辞=上下二分冊
 +
|共著者名=[[森本治吉]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年4月25日
 +
|出版社=新潮社
 +
|シリーズ名-新潮文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本の國風と外來文化
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年1月15日
 +
|出版社=京都 官幣中社北野神社々務所
 +
|シリーズ名=官幣中社北野神社敎化事業講演集
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=萬葉の作品と時代
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年3月20日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=萬葉古徑
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年6月5日
 +
|出版社=弘文堂書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=宣戰大詔謹解
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[高須芳次郞]]、[[山田孝雄]]、[[平泉澄]]、[[久松潛一]]、[[大串兎代夫]]合著 [[朝日新聞社]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年3月30日
 +
|出版社=朝日新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=萬葉雜記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年10月15日
 +
|出版社=京都 晃文社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=古事記 祝詞 宣命
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[次田潤]]、[[金子武雄]]合著 [[日本文學報國會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和20年1月15日
 +
|出版社=朝日新聞社
 +
|シリーズ名=國民古典全書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=玄米の味 日本的感覺への思慕
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和21年5月20日
 +
|出版社=大阪 新日本圖書株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=古典に戀ふ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年4月1日
 +
|出版社=大日本雄辯會講談社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本文學言語史料
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[池上禎造]]共編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年10月30日
 +
|出版社=京都 出來島書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=看板の無い家
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和28年11月3日
|出版社=
+
|出版社=京都 積慶園
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:19128.pdf|center|1000px]]
 
[[file:19128.pdf|center|1000px]]
34行目: 148行目:
  
 
[[Category:人名辞典|おもだかひさたか]]
 
[[Category:人名辞典|おもだかひさたか]]
[[Category:未着手|おもだかひさたか]]
+
[[Category:完了|おもだかひさたか]]
 +
[[Category:国文学者|おもだかひさたか]]
 +
[[Category:文学博士|おもだかひさたか]]

2021年7月18日 (日) 20:33時点における版

(おもだかひさたか)


基本情報

よみがな おもだかひさたか
職業 国文学者、文学博士
生年 1890
没年 1968
出生地 三重県宇治山田



経歴

明治23年7月12日三重県宇治山田生れ。昭和43年10月14日歿。第一高等学校を経て、大正4年京都帝国大学文科大学国文学科卒。11年同大文学部助教授、のち教授。「萬葉集」研究の大家。


作品














PDF

19128.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ