操作

「尾高高雅」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
19行目: 19行目:
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=類題芳風集
 +
|接尾辞=全二冊
 +
|共著者名=撰 [[住谷明宜]]輯
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治13年4月
 +
|出版社=金花堂
 +
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=歌集
 
|冠称=歌集
29行目: 39行目:
 
|出版社=群馬 尾高安次郞刊
 
|出版社=群馬 尾高安次郞刊
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:20092.pdf|center|1000px]]
 
[[file:20092.pdf|center|1000px]]

2022年5月7日 (土) 18:56時点における最新版

(をだかたかまさ)


基本情報

よみがな おだかたかまさ
職業 歌人
生年 1812
没年 1887
出生地 佐渡
別名 市太郞、俊助、富藏、富太郞、梔園



経歴

文久9年6月8日佐渡生まれ。明治20年6月20日歿。旧姓堀口、小山、幼名市太郞、通称俊助、富藏、富太郞。号梔園。11歳で佐渡奉行の書記となる。和歌を好み、若くして近傍に歌人として聞こえた。のち江戸に出て凊水濱臣に学び、次いで上洛して大江廣海に師事。更に諸国を巡歴して天保13年武州川越に家塾を開いた。藩主松平直克に知られ歌道師範となる。慶応3年藩主と共に前橋に移り、累進して郡奉行、権少参事、藩政にも参与。維新後権典事に任じたが、程なく辞して歌道に専念。


作品




PDF

20092.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ