江藤新平
→ 日本の古本屋で本をさがす(えとうしんぺい)
基本情報
よみがな | えとうしんぺい |
---|---|
職業 | 旧佐賀藩士、政治家 |
生年 | 1834 |
没年 | 1874 |
出生地 | 肥前国佐賀郡八戸村 |
別名 | 胤雄、常太郎(恒太郎)、又蔵、南白 |
経歴
天保5年2月9日肥前国佐賀郡八戸村生れ。明治7年4月13日歿。諱胤雄。幼名常(恒)太郎、又蔵。号南白。藩校弘道館に学ぶ。嘉永3年国学者枝吉經種(副島種臣の実兄)の義祭同盟に加わり攘夷論を唱えるも、のち開国論に転じた。文久2年脱藩して上洛、姉小路公知に密秦して帰藩後謹慎処分となる。慶応3年赦され、翌年江戸軍監、江戸鎮台判事、明治2年佐賀藩權大参事となり藩制改革に当る。4年文部大輔、左院副議長として民法典編纂に従事。翌年司法卿、6年参議となるも征韓論に敗れて下野。翌年佐賀で挙兵したが政府軍に敗れて処刑せられた。辞世<ますらをの涙を袖にしぼりつゝ迷ふ心はたゞ君がため>
作品
- 南白遺稿 ( 江藤熊太郞、江藤新作纂輯 久米邦武批評 明治25年8月3日 博文館 ) → 「南白遺稿」をさがす
文献
- 江藤新平 佐賀の夜嵐 ( 平尾夢外著 明治23年2月 幸玉堂 ) → 「江藤新平 佐賀の夜嵐」をさがす