岩本五一
→ 日本の古本屋で本をさがす(いはもとごいち)
基本情報
よみがな | いわもとごいち |
---|---|
職業 | 小説家、出版人 |
生年 | 不詳 |
没年 | 不詳 |
別名 | 吾一。南柯亭夢覺、咄評子、夢廼家さむる、小説舘の主人、小説舘の主人さむる、岩本夢覺、待賈堂、法齋五一、無物翁、花廼屋蛙麻呂、蘭厓逸史、達摩屋五一、銀街の裡人、香夢居士、香夢樓、香夢樓主人 |
経歴
初名吾一。号南柯亭夢覺、咄評子、夢廼家さむる、小説舘の主人、小説舘の主人さむる、岩本夢覺、待賈堂、法齋五一、無物翁、花廼屋蛙麻呂、蘭厓逸史、達摩屋五一、銀街の裡人、香夢居士、香夢樓、香夢樓主人等。
作品
- 高野長英 諭迷物語 (一名高野長英氏ノ傳 渡邊登氏ノ傳) ( 香夢樓主人名 明治19年6月3日 加藤榮編輯出版 金櫻堂、鶴聲社専売 ) → 「高野長英 諭迷物語」をさがす
- 一奇一驚 開巻百笑 ( 纂訳 蘭厓逸史―岩本吾一名 明治20年1月1日 金櫻堂 ) → 「一奇一驚 開巻百笑」をさがす
- 神經小説 怪談牡丹燈 ( 編 高雪郷主人再校 著作道人校閲 香夢樓主人名 明治20年6月 畏三堂蔵版 ) → 「神經小説 怪談牡丹燈」をさがす
- 奇遇之幻燈 ( 編 高雪郷主人再校 著作道人校閲 香夢樓主人名 明治20年11月 金泉堂 ) → 「奇遇之幻燈」をさがす
- 泰西名士 米華之父 ( 香夢居士名 明治21年3月30日 小説舘 ) → 「泰西名士 米華之父」をさがす
- 西京土産 噂高倉 (一名阿政暴殺) ( 編 松林伯圓(二世)作 佐藤以文筆記 明治21年2月10日 金櫻堂 ) → 「西京土産 噂高倉」をさがす
- 眞ツ暗 ( 編 アンナ、カセリン、グリーン作 涙香小史(黑岩涙香)訳 明治22年12月23日出版 23年1月1日発売 金櫻堂 ) → 「眞ツ暗」をさがす
- 滑稽諷世 咄評子 ( 咄評子名 明治23年2月3日 金櫻堂 ) → 「滑稽諷世 咄評子」をさがす
- 西洋梅暦 戀情月の叢雲 (再版) 内題「歐洲小説 西洋梅暦―一名戀情月の叢雲 ( 校補 グールドンジュヌイヤック作 紅雪樓主人訳述 夢廼家さむる名 明治28年11月25日 銀花堂 ) → 「西洋梅暦 戀情月の叢雲 (再版)」をさがす