高島善哉
→ 日本の古本屋で本をさがす(たかしまぜんや)
基本情報
よみがな | たかしまぜんや |
---|---|
職業 | 経済学者 |
生年 | 1904 |
没年 | 1990 |
出生地 | 岐阜県 |
経歴
明治37年7月13日岐阜県生れ。平成2年1月10日歿。昭和2年東京商科大学卒。16年同大教授。この間マルクス主義に傾倒し、8年特別高等警察に検挙せられる。戦後新制一橋大学社会学部創設に努め、学部長に就任。42年関東学院大学教授。
作品
- 再建の指標 ( E・ピツカリング、黑田覺、長濱政壽、大河内一男、風早八十二、大塚久雄、飯塚浩二、川島武宜、瀧川幸辰、新明正道、林健太郞、本田喜代治、淸水幾太郞、河合亨、今堀誠二、稻毛金七(稻毛詛風)、菅井準一、早川康弌、合著 帝國大學新聞社編 昭和21年10月20日 勤勞學徒援護會 <學徒叢書> ) → 「再建の指標」をさがす
- アダム・スミスの市民社會體系 ( 昭和22年5月25日 日本評論社 ) → 「アダム・スミスの市民社會體系」をさがす
- 戰後經濟學の課題 1 ( 永田淸、大河内一男、山田雄三、合著 昭和22年9月25日 有斐閣 <經濟學選書> ) → 「戰後經濟學の課題 1」をさがす
- 若き日の軌跡 私の學生の頃 第二集 ( 今井登志喜、辰野隆、本多靜六、津田靑楓、上野道輔、鮫島實三郞、壺井繁治、村山知義、大室貞一郞、小澤正元、矢島祐利、羽仁説子、中野重治、若杉慧、岡倉古志郞、秋元壽惠夫、野間宏、合著 學生書房編集部編 昭和23年4月30日 學生書房 ) → 「若き日の軌跡 私の學生の頃 第二集」をさがす
- 學生と社會 ( 大河内一男、淸水幾太郞、上原專祿、杉本榮一、久野收、森有生、靑山秀夫、鹽原禎三、犬丸秀雄、福島榮之助、宮原誠二、向坂逸郞、阿部知二、伊藤正德、大濱榮子、合著 淸水幾太郞、大河内一男編 昭和25年8月20日 日本評論社 <學生シリーズ> ) → 「學生と社會」をさがす
- 新しい愛國心 ( 昭和25年10月30日 弘文堂 ) → 「新しい愛國心」をさがす
- 原典スミス『國富論』解説 ( 昭和28年3月25日 春秋社 ) → 「原典スミス『國富論』解説」をさがす
- 社會科學入門 ( 昭和29年6月20日 岩波書店 <岩波新書> ) → 「社會科學入門」をさがす
- 青年と思想革命 ( 昭和32年6月 理論社 <私の大学・社会思想講座> ) → 「青年と思想革命」をさがす
- 社会思想史概論 ( 水田洋・平田淸明共著 昭和37年4月30日 岩波書店 ) → 「社会思想史概論」をさがす
- 現代日本の考察 民族・風土・階級 ( 昭和41年12月20日 竹内書店 <現代人叢書> ) → 「現代日本の考察 民族・風土・階級」をさがす
- アダム・スミス ( 昭和43年3月20日 岩波書店 <岩波新書> ) → 「アダム・スミス」をさがす
- アダム・スミスの市民社会体系 ( 昭和49年4月26日 岩波書店 ) → 「アダム・スミスの市民社会体系」をさがす
- 時代に挑む社会科学 なぜ市民制社会か ( 昭和61年9月25日 岩波書店 ) → 「時代に挑む社会科学 なぜ市民制社会か」をさがす