操作

「玉村方久斗」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=たまむらほくと
 
|よみがな=たまむらほくと
|職業=
+
|職業=日本画家
|生年=
+
|生年=1893
|没年=
+
|没年=1951
|出生地=
+
|出生地=京都
|本名=
+
|本名=玉村善之助
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治26年4月4日京都生まれ。昭和26年11月8日歿。本名善之助。京都市立絵画専門学校卒。日本美術院院友ののち、昭和5年方久斗社を創設。10年新興美術家協会を結成した。挿画も能くし、[[坂口安吾]]作「西鶴一代女」が絶筆となる。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=隨筆美術誌
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年6月5日
 +
|出版社=河北書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=隨筆
 +
|書名=狸囃子
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和21年8月30日 再刊 22年2月25日
|出版社=
+
|出版社=東江書房
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:13977.pdf|center|1000px]]
 
[[file:13977.pdf|center|1000px]]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:13977.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:13977.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
  
[[Category:著者目録|たまむらほくと]]
+
[[Category:人名辞典|たまむらほくと]]
[[Category:未着手|たまむらほくと]]
+
[[Category:完了|たまむらほくと]]

2023年6月30日 (金) 20:04時点における最新版

(たまむらほくと)


基本情報

よみがな たまむらほくと
職業 日本画家
生年 1893
没年 1951
出生地 京都
本名 玉村善之助



経歴

明治26年4月4日京都生まれ。昭和26年11月8日歿。本名善之助。京都市立絵画専門学校卒。日本美術院院友ののち、昭和5年方久斗社を創設。10年新興美術家協会を結成した。挿画も能くし、坂口安吾作「西鶴一代女」が絶筆となる。


作品




PDF

13977.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ