操作

「渡邊台水」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=わたなべだいすゐ
+
|よみがな=わたなべだいすい
|職業=
+
|職業=新聞記者
|生年=
+
|生年=1864
|没年=
+
|没年=1893
|出生地=
+
|出生地=常陸国東茨城郡
|本名=
+
|本名=渡邊治
|別名=
+
|別名=樂天台水、台水散史
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
元治元年8月29日常陸国東茨城郡生まれ。明治26年10月15日歿。本名治。別号樂天台水、台水散史。明治15年慶應義塾正則卒。『時事新報』記者を経て、21年『今日新聞』を引き継ぎ、翌年『みやこ新聞』として創刊。同年『大阪毎日新聞』主筆となる。23年衆議院議員。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=三英雙美 政界の情波
 +
|接尾辞=全四冊
 +
|共著者名=訳 [[市東謙吉]]記 {{ruby|俾君斯裨德|ビーコンスフヰルド}}著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=巻一 明治19年10月1日 巻二 12月15日 巻四 20年9月
 +
|出版社=渡邊治出板―版 丸善書店・博聞社発売
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=鐵血政略
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=第一巻 明治20年5月 第二巻 一名歐洲最近四十年史 7月
 +
|出版社=金港堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=警世私言
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=第一冊 明治23年3月
|出版社=
+
|出版社=大阪刊
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 54行目:
  
 
[[Category:人名辞典|わたなべだいすゐ]]
 
[[Category:人名辞典|わたなべだいすゐ]]
[[Category:未着手|わたなべだいすゐ]]
+
[[Category:完了|わたなべだいすゐ]]

2023年6月1日 (木) 11:40時点における最新版

(わたなべだいすゐ)


基本情報

よみがな わたなべだいすい
職業 新聞記者
生年 1864
没年 1893
出生地 常陸国東茨城郡
本名 渡邊治
別名 樂天台水、台水散史



経歴

元治元年8月29日常陸国東茨城郡生まれ。明治26年10月15日歿。本名治。別号樂天台水、台水散史。明治15年慶應義塾正則卒。『時事新報』記者を経て、21年『今日新聞』を引き継ぎ、翌年『みやこ新聞』として創刊。同年『大阪毎日新聞』主筆となる。23年衆議院議員。


作品


  • 三英雙美 政界の情波  全四冊 (  訳 市東謙吉記 俾君斯裨德ビーコンスフヰルド

著  巻一 明治19年10月1日 巻二 12月15日 巻四 20年9月  渡邊治出板―版 丸善書店・博聞社発売 ) → 「三英雙美 政界の情波」をさがす




PDF

14174.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ