操作

「和田日出吉」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=わだひできち
 
|よみがな=わだひできち
|職業=
+
|職業=評論家
|生年=
+
|生年=1898
|没年=
+
|没年=1977
|出生地=
+
|出生地=東京
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=大森山人
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治31年1月1日東京生れ。昭和52年8月10日歿。号大森山人。大正10年慶應義塾大学理財科卒。アメリカに渡りワシントン大学卒。15年『時事新報』、昭和10年『中外商業新報』各論説委員。二・二六事件の朝首相官邸に入り一躍名を挙げる。のち満州新聞社社長。戦後は日本貿易社長。妻は俳優[[木暮實千代]]。
 +
----
 +
== 訳書 ==
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=フル少年四十四日世界一周
 +
|接尾辞=(一ボーイスカウトの手記)
 +
|共著者名=訳 パーレ・フル著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和5年4月17日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
21行目: 34行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=福澤諭吉と弟子達
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和9年9月25日
 +
|出版社=千倉書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=小説
 +
|書名=人絹
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和10年8月10日 のち 12年7月20日
 +
|出版社=第一書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=二・二六以後
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和12年1月19日
|出版社=
+
|出版社=偕成社
 
|}}
 
|}}
 +
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:15657.pdf|center|1000px]]
 
[[file:15657.pdf|center|1000px]]
34行目: 69行目:
  
 
[[Category:人名辞典|わだひできち]]
 
[[Category:人名辞典|わだひできち]]
[[Category:未着手|わだひできち]]
+
[[Category:完了|わだひできち]]

2023年3月8日 (水) 20:02時点における最新版

(わだひできち)


基本情報

よみがな わだひできち
職業 評論家
生年 1898
没年 1977
出生地 東京
別名 大森山人



経歴

明治31年1月1日東京生れ。昭和52年8月10日歿。号大森山人。大正10年慶應義塾大学理財科卒。アメリカに渡りワシントン大学卒。15年『時事新報』、昭和10年『中外商業新報』各論説委員。二・二六事件の朝首相官邸に入り一躍名を挙げる。のち満州新聞社社長。戦後は日本貿易社長。妻は俳優木暮實千代


訳書



作品






PDF

15657.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ