操作

「中上川彦次郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=なかみがはひこじらう
+
|よみがな=なかみがわひこじろう
|職業=
+
|職業=実業家
|生年=
+
|生年=1854
|没年=
+
|没年=1901
|出生地=
+
|出生地=豊前国
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
嘉永7年閏8月13日豊前国生れ。明治34年10月7日歿。慶應義塾卒。宇和島藩洋学校校長等を経て、明治7年入木素留学。帰国後工部省、次いで外務省出仕も、14年の政変で下野。『時事新報』社長兼主筆、山陽鉄道社長、更に24年三井銀行理事となり、財閥の改革・事業の拡大に勤め、芝浦製作所、王子製紙、三池炭鉱等の経営にも関与。
 
----
 
----
== 作品 ==
+
== 文獻 ==
  
 
----
 
----
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=中上川彦次郞傳
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[白柳秀湖]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年6月26日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=中上川彦次郎伝記資料
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[日本経営史研究所]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和44年10月15日
|出版社=
+
|出版社=東洋経済新報社
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 44行目:
  
 
[[Category:人名辞典|なかみがはひこじらう]]
 
[[Category:人名辞典|なかみがはひこじらう]]
[[Category:未着手|なかみがはひこじらう]]
+
[[Category:完了|なかみがはひこじらう]]

2023年2月18日 (土) 19:26時点における最新版

(なかみがはひこじらう)


基本情報

よみがな なかみがわひこじろう
職業 実業家
生年 1854
没年 1901
出生地 豊前国



経歴

嘉永7年閏8月13日豊前国生れ。明治34年10月7日歿。慶應義塾卒。宇和島藩洋学校校長等を経て、明治7年入木素留学。帰国後工部省、次いで外務省出仕も、14年の政変で下野。『時事新報』社長兼主筆、山陽鉄道社長、更に24年三井銀行理事となり、財閥の改革・事業の拡大に勤め、芝浦製作所、王子製紙、三池炭鉱等の経営にも関与。


文獻




PDF

05808.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ