操作

「中野江漢」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=なかのかうかん
+
|よみがな=なかのこうかん
|職業=
+
|職業=支那研究家
|生年=
+
|生年=1889
|没年=
+
|没年=1950
|出生地=
+
|出生地=福岡県
|本名=
+
|本名=中野吉三郞
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治22年福岡県生れ。昭和25年歿。本名吉三郞。明治末年渡支、爾後永く在住。北京で[[小濱氏照]]、[[辻聽花]]、[[橘朴庵]]({{ruby|撲|しらぎ}})等と支那風物研究会を興して、「支那風物叢書」を著わした。のち支那満蒙研究会主宰。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=北京繁昌記
 +
|接尾辞=第一巻
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正11年8月5日
 +
|出版社=北京 支那風物研究會
 +
|シリーズ名=支那風物叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=支那の賣笑
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=大正12年12月30日
 +
|出版社=北京 支那風物研究會
 +
|シリーズ名=支那風物叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=支那の社會
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年9月20日
 +
|出版社=北京 支那風物研究會
 +
|シリーズ名=支那風物叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=支那の豫言
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年1月30日
 +
|出版社=北京 支那風物研究會
 +
|シリーズ名=支那風物叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=王道講話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編註 [[佐藤謄齋]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年12月17日
 
|出版社=
 
|出版社=
 
|}}
 
|}}

2022年10月11日 (火) 12:02時点における版

(なかのかうかん)


基本情報

よみがな なかのこうかん
職業 支那研究家
生年 1889
没年 1950
出生地 福岡県
本名 中野吉三郞



経歴

明治22年福岡県生れ。昭和25年歿。本名吉三郞。明治末年渡支、爾後永く在住。北京で小濱氏照辻聽花橘朴庵しらぎ )等と支那風物研究会を興して、「支那風物叢書」を著わした。のち支那満蒙研究会主宰。


作品







PDF

15490.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ