操作

「仁科芳雄」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=にしなよしを
+
|よみがな=にしなよしお
|職業=
+
|職業=物理学者、理学博士
|生年=
+
|生年=1890
|没年=
+
|没年=1951
|出生地=
+
|出生地=岡山県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治23年12月6日岡山県生れ。昭和26年1月10日歿。大正7年東京帝国大学工科大学電気工学科卒。10年理化学研究所研究員、欧州に赴きニールス・ボーアの下で研究、のちサイクロトン建設、宇宙線観測を行い、戦時中は極秘の原爆開発計画を指導した。昭和21年理研所長、文化勲章受章。23年理研を株式会社科学研究所に改組して社長となり、ペニシリンの製造に成功。また原子核研究連絡委員会を設立して委員長となる。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=量子力學
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=共訳 ディラック著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11年12月15日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=界面化學
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ラングミュア述
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年9月27日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=科學文獻抄
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=随筆集
 +
|書名=私の隣組
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[尾崎喜八]]、[[富塚淸]]、[[村岡花子]]、[[冠松次郞]]、[[岡本一平]]、[[下村海南]]、合著 [[大政翼贊會宣傳部]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年10月5日
 +
|出版社=翼贊圖書刊行會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=遺稿集
 +
|書名=原子力と私
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=補訂版 昭和26年9月1日
|出版社=
+
|出版社=學風書院
 +
|シリーズ名=學風新書
 +
|}}
 +
== 文獻 ==
 +
 
 +
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=仁科芳雄 傳記と回想
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[朝永振一郞]]、[[玉木英彦]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和27年8月30日
 +
|出版社=みすず書房
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 79行目:
  
 
[[Category:人名辞典|にしなよしを]]
 
[[Category:人名辞典|にしなよしを]]
[[Category:未着手|にしなよしを]]
+
[[Category:完了|にしなよしを]]
 +
[[Category:物理学者|にしなよしを]]
 +
[[Category:理学博士|にしなよしを]]

2022年8月10日 (水) 22:31時点における最新版

(にしなよしを)


基本情報

よみがな にしなよしお
職業 物理学者、理学博士
生年 1890
没年 1951
出生地 岡山県



経歴

明治23年12月6日岡山県生れ。昭和26年1月10日歿。大正7年東京帝国大学工科大学電気工学科卒。10年理化学研究所研究員、欧州に赴きニールス・ボーアの下で研究、のちサイクロトン建設、宇宙線観測を行い、戦時中は極秘の原爆開発計画を指導した。昭和21年理研所長、文化勲章受章。23年理研を株式会社科学研究所に改組して社長となり、ペニシリンの製造に成功。また原子核研究連絡委員会を設立して委員長となる。


作品






文獻



PDF

21343.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ