「淺沼稻次郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
19行目: | 19行目: | ||
---- | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=新時代雄辯 政治篇 | ||
+ | |接尾辞=(十七人集) | ||
+ | |共著者名=[[麻生久]]、[[安部磯雄]]、[[大山郁夫]]、[[小池四郞]]、[[中村高一]]、[[龜井貫一郞]]、[[古市春彦]]、[[松本淳三]]、[[加藤勘十]]、[[淺原健三]]、[[赤松克麿]]、[[水谷長三郞]]、[[松谷與二郞]]、[[片山哲]]、[[西尾末廣]]、[[細迫兼光]]、合著 [[新時代雄辯會]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和6年6月20日 | ||
+ | |出版社=新時代雄辯會 | ||
+ | |}} | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
59行目: | 69行目: | ||
|出版社=日本経済新聞社 | |出版社=日本経済新聞社 | ||
|}} | |}} | ||
+ | |||
== 文献 == | == 文献 == | ||
2022年5月25日 (水) 19:39時点における版
(あさぬまいねじらう)
基本情報
よみがな | あさぬまいねじろう |
---|---|
職業 | 政治家 |
生年 | 1898 |
没年 | 1960 |
出生地 | 東京府三宅島 |
経歴
明治31年12月27日東京府三宅島生れ。昭和35年10月12日歿。大正12年早稲田大学政治経済学部卒。在学中同志と建設社同盟を結成。爾後農民労働党書記長、日本労働党、社会大衆党各中央執行委員、東京市議会議員、衆議院議員(当選9回)等歴任。戦後は日本社会党結成に尽力、昭和23年党書記長、35年委員長となり安保闘争を指導も、日比谷公会堂での演説中、右翼少年
作品
- 新時代雄辯 政治篇 (十七人集) ( 麻生久、安部磯雄、大山郁夫、小池四郞、中村高一、龜井貫一郞、古市春彦、松本淳三、加藤勘十、淺原健三、赤松克麿、水谷長三郞、松谷與二郞、片山哲、西尾末廣、細迫兼光、合著 新時代雄辯會編 昭和6年6月20日 新時代雄辯會 ) → 「新時代雄辯 政治篇」をさがす
- 第七十議会解散の是非併而 ”近代の政黨に關する所感“各方面に聴く ( 合著 昭和12年4月4日 昭和特別通信社 ) → 「第七十議会解散の是非併而 ”近代の政黨に關する所感“各方面に聴く」をさがす
- わが言論斗争録 日本の完全独立と平和のために ( 合著 昭和28年12月20日 社会思想社 ) → 「わが言論斗争録 日本の完全独立と平和のために」をさがす
- 回想の徳田球一 ( 合著 東洋書館編 昭和30年10月20日 東洋書館 ) → 「回想の徳田球一」をさがす
- 某月某日 ( 合著 湧口茂輝編 昭和31年4月25日 日本経済新聞社 ) → 「某月某日」をさがす
文献
- 浅沼稲次郎 その人・その生涯 ( 大曲直著 昭和36年10月9日 至誠堂 ) → 「浅沼稲次郎 その人・その生涯」をさがす
- 驀進 人間機関車ヌマさんの記録 ( 浅沼追悼出版編集委員会編 昭和37年7月1日 日本社会党 日本社会党機関紙局 刊 ) → 「驀進 人間機関車ヌマさんの記録」をさがす