「石井柏亭」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=いしいはくてい |
− | |職業= | + | |職業=洋画家 |
− | |生年= | + | |生年=1882 |
− | |没年= | + | |没年=1958 |
− | |出生地= | + | |出生地=東京 |
− | |本名= | + | |本名=石井滿吉 |
− | |別名= | + | |別名=柏亭生、栢亭生、眉安居主人、石井栢亭、HAK、Hakutei |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治15年3月28日東京生れ。昭和33年12月29日歿。日本画家[[石井鼎湖]]の長男。明治38年東京美術学校中退。40年[[山本鼎]]等と雑誌「方寸」創刊、44年渡欧、大正2年[[丸山晩霞]]等と日本水彩画会創設、翌年二科会創立会員、昭和10年帝国美術院会員、翌年一水会結成。彫刻家[[石井鶴三]]は弟。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
---- | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=新日本畫譜 上巻 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治43年9月5日 | ||
+ | |出版社=方寸社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=我が水彩 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正2年11月10日 | ||
+ | |出版社=日本美術學院 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=美術辭典 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[黑田鵬心]]、[[結城素明]]共編著 [[伊東忠太]]、[[黑板勝美]]、[[久米桂一郞]]修補 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正3年11月15日 | ||
+ | |出版社=日本美術學院 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=自選 現代諸家スケッチブック 第一集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[岡田三郞助]]、[[小林古徑]]、[[倉田白羊]]、[[坂本繁二郞]]、[[平福百穗]]、小杉未醒([[小杉放庵]])、長原孝太郞([[長原止水]])、[[森田恒友]]、[[滿谷國四郞]]、合著 [[阿蘭陀書房]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正6年8月8日 | ||
+ | |出版社=阿蘭陀書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
29行目: | 70行目: | ||
|出版社= | |出版社= | ||
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=わが母を語る | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[吉岡彌生]]、[[石川武美]]、[[伊東深水]]、[[市川猿之助]]、[[石本靜枝]]、[[今井邦子]]、[[鳩山一郞]]、[[西村伊作]]、[[佐藤鼎夫人]]、[[大田爲吉]]、[[大森洪太]]、[[岡本かの子]]、[[河東碧梧桐]]、ガントレット恒子([[ガントレツト恒]])、[[風見章]]、[[嘉悦孝子]]、[[加藤松香]]、[[川村文子]]、[[神近市子]]、[[田口弼一]]、[[竹内茂代]]、[[俵孫一]]、[[相馬黑光]]、[[永島雄治]]、[[中村吉右衞門]]、[[山川菊榮]]、[[牧田環]]、[[前田米藏]]、[[眞山靑果]]、[[牧野良三]]、[[五島慶太]]、[[高良富子]]、[[安藤謙藏]]、[[朝倉文夫]]、[[淺野良三]]、[[杵屋勝五郞]]、[[三谷民子]]、[[森律子]]、[[藤原銀次郞]]、[[宮本百合子]]、[[鈴木孝雄]]、[[加藤タカ]]、[[富田幸次郞]]、[[三田村鳶魚]]、[[守屋東]]、[[三浦環]]、[[德富猪一郞]]、[[三輪田元道]]、[[秋田雨雀]]、[[赤松常子]]、[[河口愛子]]、[[山室民子]]、[[山本英輔]]、[[松波仁一郞]]、[[加藤武男]]、[[大妻コタカ]]、[[樺島千春]]、[[吉田晴風]]、[[押川如水]]、[[伍堂卓雄]]、[[鈴木祥枝]]合著 [[家庭新聞社編輯局]]-[[新妻伊都子]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年11月2日 | ||
+ | |出版社=家庭新聞社出版部 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:05027.pdf|center|1000px]] | [[file:05027.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 86行目: | ||
[[Category:人名辞典|いしゐはくてい]] | [[Category:人名辞典|いしゐはくてい]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:入力中|いしゐはくてい]] |
2021年7月30日 (金) 13:44時点における版
(いしゐはくてい)
基本情報
よみがな | いしいはくてい |
---|---|
職業 | 洋画家 |
生年 | 1882 |
没年 | 1958 |
出生地 | 東京 |
本名 | 石井滿吉 |
別名 | 柏亭生、栢亭生、眉安居主人、石井栢亭、HAK、Hakutei |
経歴
明治15年3月28日東京生れ。昭和33年12月29日歿。日本画家石井鼎湖の長男。明治38年東京美術学校中退。40年山本鼎等と雑誌「方寸」創刊、44年渡欧、大正2年丸山晩霞等と日本水彩画会創設、翌年二科会創立会員、昭和10年帝国美術院会員、翌年一水会結成。彫刻家石井鶴三は弟。
作品
- 新日本畫譜 上巻 ( 明治43年9月5日 方寸社 ) → 「新日本畫譜 上巻」をさがす
- 我が水彩 ( 大正2年11月10日 日本美術學院 ) → 「我が水彩」をさがす
- 自選 現代諸家スケッチブック 第一集 ( 岡田三郞助、小林古徑、倉田白羊、坂本繁二郞、平福百穗、小杉未醒(小杉放庵)、長原孝太郞(長原止水)、森田恒友、滿谷國四郞、合著 阿蘭陀書房編 大正6年8月8日 阿蘭陀書房 ) → 「自選 現代諸家スケッチブック 第一集」をさがす
- わが母を語る ( 吉岡彌生、石川武美、伊東深水、市川猿之助、石本靜枝、今井邦子、鳩山一郞、西村伊作、佐藤鼎夫人、大田爲吉、大森洪太、岡本かの子、河東碧梧桐、ガントレット恒子(ガントレツト恒)、風見章、嘉悦孝子、加藤松香、川村文子、神近市子、田口弼一、竹内茂代、俵孫一、相馬黑光、永島雄治、中村吉右衞門、山川菊榮、牧田環、前田米藏、眞山靑果、牧野良三、五島慶太、高良富子、安藤謙藏、朝倉文夫、淺野良三、杵屋勝五郞、三谷民子、森律子、藤原銀次郞、宮本百合子、鈴木孝雄、加藤タカ、富田幸次郞、三田村鳶魚、守屋東、三浦環、德富猪一郞、三輪田元道、秋田雨雀、赤松常子、河口愛子、山室民子、山本英輔、松波仁一郞、加藤武男、大妻コタカ、樺島千春、吉田晴風、押川如水、伍堂卓雄、鈴木祥枝合著 家庭新聞社編輯局-新妻伊都子編 昭和16年11月2日 家庭新聞社出版部 ) → 「わが母を語る」をさがす