「倉田一郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=くらたいちろう |
− | |職業= | + | |職業=民俗学者、小説家 |
− | |生年= | + | |生年=1906 |
− | |没年= | + | |没年=1947 |
− | |出生地= | + | |出生地=富山県 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治39年10月28日富山県生れ。昭和22年5月20日歿。県立工芸学校に学ぶ。のち上京して小説を著わすなど文学活動も、昭和9年[[柳田國男]]の門に入って民俗学研究に転じた。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=小説の創作と技巧 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正14年11月18日 | ||
+ | |出版社=至上社 | ||
+ | |シリーズ名=新學藝叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=國語と民族學 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和17年7月20日 | ||
+ | |出版社=靑磁社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=日本文化提要 第一部 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[坂本太郞]]、[[飯塚浩二]]、[[大串兎代夫]]、[[荒木光太郞]]、[[辻二郞]]、[[海後宗臣]]、[[橋本實]]、[[土井光和]]、合著 [[國際文化振興會]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和19年3月5日 | ||
+ | |出版社=[[國際文化振興會]] | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=郷土史研究の調査と方法 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 [[日本歴史地理學會]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和19年6月10日 | ||
+ | |出版社=地人書館 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=農と社會學 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和19年7月18日 |
− | |出版社= | + | |出版社=六人社 生活社 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 75行目: | ||
[[Category:人名辞典|くらたいちらう]] | [[Category:人名辞典|くらたいちらう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|くらたいちらう]] |
+ | [[Category:民俗学者|くらたいちらう]] | ||
+ | [[Category:小説家|くらたいちらう]] |
2021年5月26日 (水) 17:36時点における版
(くらたいちらう)
基本情報
よみがな | くらたいちろう |
---|---|
職業 | 民俗学者、小説家 |
生年 | 1906 |
没年 | 1947 |
出生地 | 富山県 |
経歴
明治39年10月28日富山県生れ。昭和22年5月20日歿。県立工芸学校に学ぶ。のち上京して小説を著わすなど文学活動も、昭和9年柳田國男の門に入って民俗学研究に転じた。
作品
- 小説の創作と技巧 ( 大正14年11月18日 至上社 ) → 「小説の創作と技巧」をさがす
- 國語と民族學 ( 昭和17年7月20日 靑磁社 ) → 「國語と民族學」をさがす
- 日本文化提要 第一部 ( 坂本太郞、飯塚浩二、大串兎代夫、荒木光太郞、辻二郞、海後宗臣、橋本實、土井光和、合著 國際文化振興會編 昭和19年3月5日 國際文化振興會 ) → 「日本文化提要 第一部」をさがす
- 郷土史研究の調査と方法 ( 合著 日本歴史地理學會編 昭和19年6月10日 地人書館 ) → 「郷土史研究の調査と方法」をさがす
- 農と社會學 ( 昭和19年7月18日 六人社 生活社 ) → 「農と社會學」をさがす