操作

「宇喜多練要」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=うきたれんえう
+
|よみがな=うきたれんよう
|職業=
+
|職業=評論家
|生年=
+
|生年=不詳
|没年=
+
|没年=不詳
 
|出生地=
 
|出生地=
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=宇喜多小十郞、宇喜多練、宇喜田練要
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=開化地方往來
 +
|接尾辞=内題「開化地方往來」
 +
|共著者名=
 +
|別名=宇喜多練 名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治6年7月
 +
|出版社=大阪 書籍會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=説敎道話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治6年10月
 +
|出版社=京都 福井孝助等四書房梓
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=説敎道話 續々篇
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治7年3月発売 4月刻成
|出版社=
+
|出版社=京都 福井孝助等四書房梓
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=立身虎之巻
 +
|接尾辞=全四冊
 +
|共著者名=校正 辻忠郎兵衛([[辻慶儀]])著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治7年9月序
 +
|出版社=京都 村上勘兵衛刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=民權夜話 初篇
 +
|接尾辞=全二冊
 +
|共著者名=
 +
|別名=宇喜多小十郞名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治7年11月
 +
|出版社=博聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=敬神訓蒙
 +
|書名=説敎道之話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=宇喜田練要名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=4版 明治28年4月25日
 +
|出版社=奈良 木原文進堂 今村松聲堂
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 84行目:
  
 
[[Category:人名辞典|うきたれんえう]]
 
[[Category:人名辞典|うきたれんえう]]
[[Category:未着手|うきたれんえう]]
+
[[Category:完了|うきたれんえう]]

2021年1月3日 (日) 17:41時点における最新版

(うきたれんえう)


基本情報

よみがな うきたれんよう
職業 評論家
生年 不詳
没年 不詳
別名 宇喜多小十郞、宇喜多練、宇喜田練要



経歴


作品








PDF

01064.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ