操作

「日下部四郞太」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=くさかべしらうた
+
|よみがな=くさかべしろうた
|職業=
+
|職業=物理学者、理学博士
|生年=
+
|生年=1875
|没年=
+
|没年=1924
|出生地=
+
|出生地=山形県東村山郡金井村
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治8年5月5日山形県東村山郡金井村生れ。大正13年7月1日歿。第二高等学校を経て、明治33年東京帝国大学理科大学物理学科卒。40年欧州留学。北極圏旅行をして帰朝、44年東北帝大教授となる。大正3年「岩石の弾性」の研究により帝國学士院賞受賞。また学業の傍ら、〈信仰佛利〉〈信仰物理〉と称し、科学的見地から各地の土俗迷信の科学的解明に当った。
  
----
+
 
 +
---
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
21行目: 23行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=北極探検記 全2冊
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=前編 明治44年8月13日
 +
|出版社=博文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=通俗講話 火及火災
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正2年6月4日
 +
|出版社=内田老鶴圃
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=信仰佛利 二人行脚
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=66版 昭和4年1月30日
 +
|出版社=大日本雄弁会講談社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=信仰物理 黄道吉日
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=大正13年7月20日
|出版社=
+
|出版社=岩波書店
 
|}}
 
|}}
 +
== 文献 ==
 +
 +
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日下部四郎太 信仰物理学者
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[津金仙太郎]]
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和48年3月1日
 +
|出版社=中央書院
 +
|}}
 +
 +
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:22151.pdf|center|1000px]]
 
[[file:22151.pdf|center|1000px]]
34行目: 82行目:
  
 
[[Category:人名辞典|くさかべしらうた]]
 
[[Category:人名辞典|くさかべしらうた]]
[[Category:未着手|くさかべしらうた]]
+
[[Category:完了|くさかべしらうた]]
 +
[[Category:物理学者|くさかべしらうた]]
 +
[[Category:理学博士|くさかべしらうた]]

2020年10月31日 (土) 23:33時点における最新版

(くさかべしらうた)


基本情報

よみがな くさかべしろうた
職業 物理学者、理学博士
生年 1875
没年 1924
出生地 山形県東村山郡金井村



経歴

明治8年5月5日山形県東村山郡金井村生れ。大正13年7月1日歿。第二高等学校を経て、明治33年東京帝国大学理科大学物理学科卒。40年欧州留学。北極圏旅行をして帰朝、44年東北帝大教授となる。大正3年「岩石の弾性」の研究により帝國学士院賞受賞。また学業の傍ら、〈信仰佛利〉〈信仰物理〉と称し、科学的見地から各地の土俗迷信の科学的解明に当った。


---

作品






文献




PDF

22151.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ