操作

「久布白落實」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
68行目: 68行目:
 
|刊行年=昭和10年12月5日
 
|刊行年=昭和10年12月5日
 
|出版社=日本基督敎婦人矯風會
 
|出版社=日本基督敎婦人矯風會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=德富蘆花十周年忌記念講演集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[秋田雨雀]]、[[前田河廣一郞]]、[[靑野季吉]]、[[佐波亘]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年8月5日
 +
|出版社=蘆花會
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|

2025年3月18日 (火) 17:32時点における版

(くぶしろおちみ)


基本情報

よみがな くぶしろおちみ
職業 廃娼運動家
生年 1882
没年 1972
出生地 熊本県鹿本郡米之嶽めのたけ
別名 おちみ、久布白オチミ、N・O・K



経歴

明治15年12月16日熊本県鹿本郡米之嶽めのたけ 村生れ。昭和47年10月23日歿。旧姓大久保。筆名おちみ、久布白オチミ、N・O・K等。明治36年女子学院高等部全科卒。翌年両親とともにアメリカに渡り、太平洋神学校予科に入学。43年牧師久布白直勝と結婚、夫の伝道活動を助ける。帰国後の大正5年日本基督教婦人矯風会に入り、廃娼運動に従事。13年市川房枝等と婦人参政権獲得期成同盟会を結成、総務理事となる。昭和37年矯風会会頭。


作品










編書



文献




PDF

19175.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ