操作

「園部三郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
86行目: 86行目:
 
|書名=夢とおもかげ 大衆娯楽の研究
 
|書名=夢とおもかげ 大衆娯楽の研究
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=[[南博]]、[[鶴見俊輔]]、[[武田淸子]]、[[大久保忠則]]、[[川口正秋]]、[[乾孝]]、[[望月衞]]、[[三浦つとむ]]、[[正岡容]]、合著  [[思想の科學研究會]]編
+
|共著者名=[[南博]]、[[鶴見俊輔]]、[[武田淸子]]、[[大久保忠利]]、[[川口正秋]]、[[乾孝]]、[[望月衞]]、[[三浦つとむ]]、[[正岡容]]、合著  [[思想の科學研究會]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=

2025年2月24日 (月) 22:35時点における最新版

(そのべさぶらう)


基本情報

よみがな そのべさぶろう
職業 音楽評論家
生年 1906
没年 1980
出生地 大阪



経歴

明治39年9月25日大阪生まれ。昭和55年5月25日歿。昭和3年東京外国語学校フランス語科卒。山根銀二の創刊した「音樂評論」の二代目主筆。フランス音楽に始まり、戦後は民衆と音楽の関わり、音楽教育に及び言及。ソ連文化研究家園部四郞の兄。


作品

















PDF

13940.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ