操作

「薄田鶴二」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 明治13年岡山県浅口郡大江連島村生れ。昭和20年3月28日歿。詩人[[薄田泣菫]]の弟。日露戦争に従軍、復員後出版業を志して上京、金尾文淵堂に入り、のち独立して獅子吼書房を興す。泣菫著『落葉』(明治41年2月20日刊)、『梁川遺稿 寸光祿』(明治41年5月25日刊)、[[瀨沼夏葉]]訳『露國文豪チエホフ傑作集』(明治41年10月25日刊)、[[薄田泣菫|薄田淳介]]・鶴二共編『名家書翰集』(明治41年12月15日刊。復刊43年3月18日梁江堂)等を出版するもほどなく廃業。ほかに、兄との共著『新書翰』(明治42年5月10日弘學館)がある。
+
 明治13年岡山県浅口郡大江連島村生れ。昭和20年3月28日歿。詩人[[薄田泣菫]]の弟。日露戦争に従軍、復員後出版業を志して上京、金尾文淵堂に入り、のち独立して獅子吼書房を興す。泣菫著『落葉』(明治41年2月20日刊)、『梁川遺稿 寸光錄』(明治41年5月25日刊)、[[瀨沼夏葉]]訳『露國文豪チエホフ傑作集』(明治41年10月25日刊)、[[薄田泣菫|薄田淳介]]・鶴二共編『名家書翰集』(明治41年12月15日刊。復刊43年3月18日梁江堂)等を出版するもほどなく廃業。ほかに、兄との共著『新書翰』(明治42年5月10日弘學館)がある。
  
 
 大正3年岡山に帰り中国民報社に入社、昭和7年退職。
 
 大正3年岡山に帰り中国民報社に入社、昭和7年退職。
 
----
 
----
 +
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  

2024年7月7日 (日) 16:49時点における最新版

(すゝきだつるじ)


基本情報

よみがな すすきだつるじ
職業 出版人
生年 1880
没年 1945
出生地 岡山県浅口郡大江連島村



経歴

 明治13年岡山県浅口郡大江連島村生れ。昭和20年3月28日歿。詩人薄田泣菫の弟。日露戦争に従軍、復員後出版業を志して上京、金尾文淵堂に入り、のち独立して獅子吼書房を興す。泣菫著『落葉』(明治41年2月20日刊)、『梁川遺稿 寸光錄』(明治41年5月25日刊)、瀨沼夏葉訳『露國文豪チエホフ傑作集』(明治41年10月25日刊)、薄田淳介・鶴二共編『名家書翰集』(明治41年12月15日刊。復刊43年3月18日梁江堂)等を出版するもほどなく廃業。ほかに、兄との共著『新書翰』(明治42年5月10日弘學館)がある。

 大正3年岡山に帰り中国民報社に入社、昭和7年退職。


作品




PDF

17995.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ