操作

「福井久藏」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=ふくゐきうざう
+
|よみがな=ふくいきゅうぞう
|職業=
+
|職業=国語学者、国文学者、文学博士
|生年=
+
|生年=1867
|没年=
+
|没年=1951
|出生地=
+
|出生地=但馬国
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=小松園主人、樂山、白陽子
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
慶応3年11月18日但馬国生れ。昭和26年10月23日歿。号小松園主人、樂山、白陽子。兵庫県立師範学校卒。学習院、東洋大學、駒澤大学、昭和女子大学各教授歴任。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=日本文法史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年10月29日
 +
|出版社=大日本圖書株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本新詩史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年7月5日 再刊 昭和10年9月15日
 +
|出版社=大阪 立川文明堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俳句作法講座 第二巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[山本三生]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和10年10月20日
 +
|出版社=改造社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=[[松平樂翁公]]
 +
|書名=藝苑漫筆 五種
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編 
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年11月19日
 +
|出版社=厚生閣
 +
|シリーズ名=秘籍大名文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=[[黑田豐前守直邦]]
 +
|書名=治敎秘錄
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=撰輯
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年11月19日
 +
|出版社=厚生閣
 +
|シリーズ名=秘籍大名文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=[[戸澤正令]]
 +
|書名=國體本義諸篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年12月13日
 +
|出版社=厚生閣
 +
|シリーズ名=秘籍大名文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=[[北村季文]]
 +
|書名=幕朝年中行事歌合註
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年2月13日
 +
|出版社=厚生閣
 +
|シリーズ名=秘籍大名文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國文學と佛敎
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和14年9月5日
|出版社=
+
|出版社=三省堂
 +
|シリーズ名=靑年佛敎叢書
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=藤原俊成
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年5月15日
 +
|出版社=厚生閣
 +
|シリーズ名=歴代歌人研究
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國語文化講座 第六巻 國語進出篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年1月20日
 +
|出版社=朝日新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國語學史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年4月11日
 +
|出版社=厚生閣
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=歌の道
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年7月20日
 +
|出版社=靑梧堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本女流文學評論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[橘純一]]、[[次田潤]]、[[森本治吉]]、[[武田祐吉]]、[[久松潛一]]、[[森本健吉]]、[[藤森朋夫]]、[[犬養孝]]、[[池田龜鑑]]、[[鹽田良平]]、[[藤田德治郞]]、[[冨倉德次郞]]、[[高木武]]、[[佐山濟]]、[[松村誠一]]、[[阪口玄章]]、[[岡一男]]、[[山崎麓]]、[[守隨憲治]]、[[藤田德太郞]]、[[吉田精一]]、[[暉峻康隆]]、[[杉浦正一郞]]、[[小池藤五郞]]、[[森敬三]]、合著  [[今井邦子]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年5月30日
 +
|出版社=越後屋書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=和歌連歌俳諧の研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年10月25日
 +
|出版社=山一書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=高山彦九郞歌集 高山朽葉集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=校註 [[矢島行康]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和19年7月12日
 +
|出版社=山一書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=幕末の歌人
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和20年4月10日
 +
|出版社=研究社
 +
|シリーズ名=研究社國文學古典講話
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=犬筑波集 研究と諸本
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和23年12月10日
 +
|出版社=筑摩書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=水無瀨三吟評釋
 +
|接尾辞=(附湯山三吟評釋)
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和29年1月10日
 +
|出版社=風間書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=田中大秀
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[松室會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和29年6月25日
 +
|出版社=岐阜 斐太中央印刷株式會社
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:04800.pdf|center|1000px]]
 
[[file:04800.pdf|center|1000px]]
34行目: 222行目:
  
 
[[Category:人名辞典|ふくゐきうざう]]
 
[[Category:人名辞典|ふくゐきうざう]]
[[Category:未着手|ふくゐきうざう]]
+
[[Category:完了|ふくゐきうざう]]
 +
[[Category:国語学者|ふくゐきうざう]]
 +
[[Category:国文学者|ふくゐきうざう]]
 +
[[Category:文学博士|ふくゐきうざう]]

2023年12月5日 (火) 18:56時点における版

(ふくゐきうざう)


基本情報

よみがな ふくいきゅうぞう
職業 国語学者、国文学者、文学博士
生年 1867
没年 1951
出生地 但馬国
別名 小松園主人、樂山、白陽子



経歴

慶応3年11月18日但馬国生れ。昭和26年10月23日歿。号小松園主人、樂山、白陽子。兵庫県立師範学校卒。学習院、東洋大學、駒澤大学、昭和女子大学各教授歴任。


作品





















PDF

04800.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ