「林茂淳」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=はやししげあつ | |よみがな=はやししげあつ | ||
− | |職業= | + | |職業=速記者 |
− | |生年= | + | |生年=1862 |
− | |没年= | + | |没年=1942 |
− | |出生地= | + | |出生地=江戸 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 文久2年11月江戸生れ。昭和17年8月27日歿。親国学舎、共慣義塾等で英学を修める。明治8年元老院小舎人、14年九等書記生(判任官)。この頃[[田鎖綱紀]]に師事、[[若林玵藏]]等と筆記法研究会を興す。のち内閣官報局内速記生養成所教官に任じ、21年『速記彙報』を創刊(全62号)。26年高等商業学校速記科教授。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=山路愛山講演集 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=速記 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=第一編 大正5年7月11日 第二編 10月15日 第三編 6年6月3日 | ||
+ | |出版社=大江書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=度量衡講話 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=大正14年1月2日 |
− | |出版社= | + | |出版社=二酉社 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 44行目: | ||
[[Category:人名辞典|はやししげあつ]] | [[Category:人名辞典|はやししげあつ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|はやししげあつ]] |
2023年9月21日 (木) 22:33時点における版
(はやししげあつ)
基本情報
よみがな | はやししげあつ |
---|---|
職業 | 速記者 |
生年 | 1862 |
没年 | 1942 |
出生地 | 江戸 |
経歴
文久2年11月江戸生れ。昭和17年8月27日歿。親国学舎、共慣義塾等で英学を修める。明治8年元老院小舎人、14年九等書記生(判任官)。この頃田鎖綱紀に師事、若林玵藏等と筆記法研究会を興す。のち内閣官報局内速記生養成所教官に任じ、21年『速記彙報』を創刊(全62号)。26年高等商業学校速記科教授。
作品
- 山路愛山講演集 ( 速記 第一編 大正5年7月11日 第二編 10月15日 第三編 6年6月3日 大江書房 ) → 「山路愛山講演集」をさがす
- 度量衡講話 ( 大正14年1月2日 二酉社 ) → 「度量衡講話」をさがす