「眞下信一」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
(→作品) |
||
101行目: | 101行目: | ||
|刊行年=昭和25年11月10日 | |刊行年=昭和25年11月10日 | ||
|出版社=理論社 | |出版社=理論社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=敎育を守るために | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[關口泰]]、[[戒能通孝]]、[[辻淸明]]、[[城戸幡太郞]]、[[田畑忍]]、[[伊藤昇]]、[[宗像誠也]]、[[上原專祿]]、[[淸水幾太郞]]、[[勝田守一]]、[[久野収]]、[[前田多門]]、[[靑野季吉]]、[[丸岡秀子]]、[[末川博]]、[[矢内原忠雄]]、[[南原繁]]、合著 [[關口泰]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和29年2月28日 | ||
+ | |出版社=柏林書房 | ||
|}} | |}} | ||
{{作品| | {{作品| |
2023年7月20日 (木) 21:24時点における版
(ましたしんいち)
基本情報
よみがな | ましたしんいち |
---|---|
職業 | 哲学者 |
生年 | 1906 |
没年 | 1985 |
出生地 | 京都 |
別名 | 秋田徹 |
経歴
明治39年10月24日京都生まれ。昭和60年2月9日歿。筆名秋田徹。昭和4年京都帝国大学文学部哲学科卒。8年同志社大学教授となり、中井正一を中心に新村猛、和田洋一等と雑誌「世界文化」創刊に参加。12年人民戦線事件で検挙。23年名古屋大学五教授、45年多摩美術大学学長。
作品
- フィヒテの無神論論爭とカント哲學 ( 訳 リッケルト著 昭和5年6月20日 岩波書店 <哲學論叢> ) → 「フィヒテの無神論論爭とカント哲學」をさがす
- 小論理學 (哲學體系1) ( 脇坂光次共訳 ヘーゲル著 昭和7年11月15日 岩波書店 <ヘーゲル全集> ) → 「小論理學」をさがす
- 哲學史 ( 訳 ヘーゲル著 中巻ノ二 昭和16年12月15日 中巻の一 36年11月30日 岩波書店 <ヘーゲル全集> ) → 「哲學史」をさがす
- 實存主義者サルトルをめぐって ( 合著 森隆編 昭和23年10月10日 白揚社 ) → 「實存主義者サルトルをめぐって」をさがす
- 哲學の現代史 ( 合著 古在由重編 昭和24年4月10日 文化評論社 ) → 「哲學の現代史」をさがす
- 愛になやみ死をおそれるもの (今日を生きぬく心) ( 柳田謙十郞、神山彰一、江口渙、橋本郁夫、牧瀨菊枝、佐藤さち子、武内利榮、塩濱方美、宇留野元一、村上一郞、松田美紀、寺澤恒信、野間宏、風見章、赤岩榮、梅本克己、阿部行藏、合著 理論編集部編 昭和25年11月10日 理論社 ) → 「愛になやみ死をおそれるもの 」をさがす
- 敎育を守るために ( 關口泰、戒能通孝、辻淸明、城戸幡太郞、田畑忍、伊藤昇、宗像誠也、上原專祿、淸水幾太郞、勝田守一、久野収、前田多門、靑野季吉、丸岡秀子、末川博、矢内原忠雄、南原繁、合著 關口泰編 昭和29年2月28日 柏林書房 ) → 「敎育を守るために」をさがす
- 師・友・読書 ( 市原豐太、安倍能成、和辻哲郞、南原繁、中谷宇吉郞、務臺理作、田中美知太郞、三木淸、辰野隆、小林秀雄(評論家)、河盛好藏、淸水幾太郞、伊藤整、田宮虎彦、福原繁太郞、渡邊一夫、木村健康、串田孫一、荒正人、龜井勝一郞、合著 渡邊一夫編 昭和31年9月20日 河出書房 <河出新書> ) → 「師・友・読書」をさがす