操作

「森山三郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
35行目: 35行目:
 
|書名=漫画に描いた 世はさまざま
 
|書名=漫画に描いた 世はさまざま
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=[[和田邦坊]]、[[中島六郞]]、[[水島爾保布]]、[[池部鈞]]、[[前川千帆]]、[[北澤樂天]]、[[細木原靑起]]、[[藤本斥夫]]、[[淸水對岳坊]]、[[河盛久夫]]、[[森島直造]]、[[服部亮英]]、池田牛歩([[池田永治]])、[[田中比左良]]、[[宮尾しげを]]、[[代田收一]]、[[長崎抜天]]、[[岡本一平]]、合著
+
|共著者名=[[和田邦坊]]、[[中島六郞]]、[[水島爾保布]]、[[池部鈞]]、[[前川千帆]]、[[北澤樂天]]、[[細木原靑起]]、[[藤本斥夫]]、[[淸水對岳坊]]、[[河盛久夫]]、[[森島直造]]、[[服部亮英]]、池田牛歩([[池田永治]])、[[田中比左良]]、[[宮尾しげを]]、[[代田收一]]、[[長崎拔天]]、[[岡本一平]]、合著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
55行目: 55行目:
 
|書名=漫画に描いた 當世商賣氣質
 
|書名=漫画に描いた 當世商賣氣質
 
|接尾辞=内題「漫画に描いた 當世商賣かたぎ」
 
|接尾辞=内題「漫画に描いた 當世商賣かたぎ」
|共著者名=[[北澤樂天]]、[[細木原靑起]]、[[前川千帆]]、京や金介([[京屋金介]])、[[田中比左良]]、[[小林克巳]]、[[小川千甕]]、[[森火山]]、池田牛歩([[池田永治]])、[[水島爾保布]]、[[鈴木亞夫]]、[[池部鈞]]、[[中島六郞]]、[[淸水對岳坊]]、[[牛島一水]]、[[田口省吾]]、[[岡本一平]]、[[安本亮一]]、[[代田收一]]、[[宮尾しげを]]、[[池中三樹]]、[[長崎抜天]]、[[阪本牙城]]、[[河盛久夫]]、合著
+
|共著者名=[[北澤樂天]]、[[細木原靑起]]、[[前川千帆]]、京や金介([[京屋金介]])、[[田中比左良]]、[[小林克巳]]、[[小川千甕]]、[[森火山]]、池田牛歩([[池田永治]])、[[水島爾保布]]、[[鈴木亞夫]]、[[池部鈞]]、[[中島六郞]]、[[淸水對岳坊]]、[[牛島一水]]、[[田口省吾]]、[[岡本一平]]、[[安本亮一]]、[[代田收一]]、[[宮尾しげを]]、[[池中三樹]]、[[長崎拔天]]、[[阪本牙城]]、[[河盛久夫]]、合著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=

2023年7月18日 (火) 20:51時点における版

(もりやまさぶらう)


基本情報

よみがな もりやまさぶろう
職業 漫画家
生年 1897
没年
出生地 東京牛込



経歴

明治30年10月19日東京牛込生れ。大成中学校を卒業後、川端画学校、日本水彩画会に学ぶ。「時事新報」漫画記者数年ののち、各種新聞、雑誌に画文を発表。昭和16年「靜岡新聞」特派記者として中南支戦線に従軍。日本漫畫會会員。


作品







PDF

09655.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ