「西谷啓治」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
(→作品) |
||
59行目: | 59行目: | ||
|刊行年=昭和18年3月25日 | |刊行年=昭和18年3月25日 | ||
|出版社=中央公論社 | |出版社=中央公論社 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=近代の超克 知的協力會議 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[龜井勝一郞]]、[[諸井三郞]]、[[吉滿義彦]]、[[林房雄]]、[[下村寅太郞]]、[[津村秀夫]]、[[三好達治]]、[[菊池正士]]、[[中村光夫]]、[[河上徹太郞]]、[[小林秀雄(評論家)]]、[[鈴木成高]]、合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年7月20日 | ||
+ | |出版社=創元社 | ||
|}} | |}} | ||
2022年8月10日 (水) 22:53時点における版
(にしたにけいぢ)
基本情報
よみがな | にしたにけいじ |
---|---|
職業 | 哲学者、文学博士 |
生年 | 1900 |
没年 | 1990 |
出生地 | 石川県 |
経歴
明治33年2月27日石川県生れ。平成2年11月24日歿。大正13年京都帝国大学文学部哲学科卒。昭和18年同大教授、38年大谷大学教授。57年文化功労者。西田幾多郞に師事した所謂京都学派の一人。
作品
- 自由意志論 ( 訳 シェリング著 昭和2年6月5日 岩波書店 <哲學古典叢書> ) → 「自由意志論」をさがす
- 根源的主體性の哲學 ( 昭和15年10月25日 弘文堂書房 ) → 「根源的主體性の哲學」をさがす
- 世界觀と國家觀 ( 昭和16年8月5日 弘文堂書房 ) → 「世界觀と國家觀」をさがす
- 世界史的立場と日本 ( 高坂正顯、高山岩男、鈴木成高、合著 藤田親昌編 昭和18年3月25日 中央公論社 ) → 「世界史的立場と日本」をさがす
- 近代の超克 知的協力會議 ( 龜井勝一郞、諸井三郞、吉滿義彦、林房雄、下村寅太郞、津村秀夫、三好達治、菊池正士、中村光夫、河上徹太郞、小林秀雄(評論家)、鈴木成高、合著 昭和18年7月20日 創元社 ) → 「近代の超克 知的協力會議」をさがす
- 戦後日本精神史 ( 龜井勝一郞、武藤一雄、北森嘉藏、武田淸子、高坂正顯、椎名麟三、猪木正道、隅谷三喜男、遠藤周作、久山康、合著 久山康編 昭和36年7月15日 日本基督教学徒兄弟団 創文社発売 ) → 「戦後日本精神史」をさがす
- 實存と虚無と頽廢 (座談) ( 和辻哲郞、高坂正顯、務臺理作合著 昭和24年3月15日 弘文堂 <アテネ文庫> ) → 「實存と虚無と頽廢」をさがす