「島文次郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=しまぶんじろう |
− | |職業= | + | |職業=英文学者、文学博士 |
− | |生年= | + | |生年=1871 |
− | |没年= | + | |没年=1945 |
− | |出生地= | + | |出生地=肥前国 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治4年10月6日肥前国生れ。昭和20年10月10日歿。号華水、華水生。漢学者[[野口松陽]]の次男。漢詩人[[野口寧齋]]は実兄。東京帝国大学文科大学英文科卒。京都帝大教授。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=涅氏 邦文英文典 |
+ | |接尾辞=内題「邦文英文典」 | ||
+ | |共著者名=補訳 J.C.Nestield | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=再版 明治31年11月30日 後篇 32年12月20日 續篇 33年9月4日 | ||
+ | |出版社=富山房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=演劇十講 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
+ | |別名=島華水名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治35年8月7日 | ||
+ | |出版社=金刺芳流堂 大阪 小谷松眞堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=食のこゝろ | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[澤瀉久孝]]、[[霜島之彦]]、[[高原慶三]]、[[藤井乙男]]、[[平井楳仙]]、[[野上俊夫]]、[[淸水六兵衞]]、[[天野貞祐]]、[[須田國太郞]]、[[三木翠山]]、[[藤田元春]]、[[竹内栖鳳]]、[[新村出]]、[[篠山吟葉]]、[[市川猿之助]]、[[里見勝藏]]、[[淸水泰]]、[[千宗守]]、[[大谷光瑞]]、[[瀧川幸辰]]、[[大島徹水]]、[[駒井卓]]、[[壽岳文章]]、[[榊原紫峰]]、猪熊淺麻呂([[猪熊淺麿]])、[[山崎大耕]]、[[橋本關雪]]、[[黑田正利]]、[[井上正夫]]、[[荒瀨洦楊]]、[[上島黄葉]]、[[小西重直]]、[[關精拙]]、[[田中武彦]]、[[江馬務]]、[[山本修二]]、[[中村直勝]]、[[小早川秋聲]]、[[德光衣城]]、[[西堀一三]]、[[川端道一]]、[[伊吹武彦]]、[[吉井勇]]、[[宮崎小次郞]]合著 [[洛味社洛味編集部]]―[[宮崎小次郞]]編 | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和17年3月15日 |
− | |出版社= | + | |出版社=京都 晃文社 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
35行目: | 55行目: | ||
[[Category:人名辞典|しまぶんじらう]] | [[Category:人名辞典|しまぶんじらう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|しまぶんじらう]] |
+ | [[Category:英文学者|しまぶんじらう]] | ||
+ | [[Category:文学博士|しまぶんじらう]] |
2022年12月18日 (日) 12:44時点における最新版
(しまぶんじらう)
基本情報
よみがな | しまぶんじろう |
---|---|
職業 | 英文学者、文学博士 |
生年 | 1871 |
没年 | 1945 |
出生地 | 肥前国 |
経歴
明治4年10月6日肥前国生れ。昭和20年10月10日歿。号華水、華水生。漢学者野口松陽の次男。漢詩人野口寧齋は実兄。東京帝国大学文科大学英文科卒。京都帝大教授。
作品
- 涅氏 邦文英文典 内題「邦文英文典」 ( 補訳 J.C.Nestield 再版 明治31年11月30日 後篇 32年12月20日 續篇 33年9月4日 富山房 ) → 「涅氏 邦文英文典」をさがす
- 演劇十講 ( 島華水名 明治35年8月7日 金刺芳流堂 大阪 小谷松眞堂 ) → 「演劇十講」をさがす
- 食のこゝろ ( 澤瀉久孝、霜島之彦、高原慶三、藤井乙男、平井楳仙、野上俊夫、淸水六兵衞、天野貞祐、須田國太郞、三木翠山、藤田元春、竹内栖鳳、新村出、篠山吟葉、市川猿之助、里見勝藏、淸水泰、千宗守、大谷光瑞、瀧川幸辰、大島徹水、駒井卓、壽岳文章、榊原紫峰、猪熊淺麻呂(猪熊淺麿)、山崎大耕、橋本關雪、黑田正利、井上正夫、荒瀨洦楊、上島黄葉、小西重直、關精拙、田中武彦、江馬務、山本修二、中村直勝、小早川秋聲、德光衣城、西堀一三、川端道一、伊吹武彦、吉井勇、宮崎小次郞合著 洛味社洛味編集部―宮崎小次郞編 昭和17年3月15日 京都 晃文社 ) → 「食のこゝろ」をさがす