「田鍋安之助」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=たなべやすのすけ | |よみがな=たなべやすのすけ | ||
− | |職業= | + | |職業=アジア主義者 |
− | |生年= | + | |生年=1864 |
|没年= | |没年= | ||
− | |出生地= | + | |出生地=筑前国粕屋郡山田村 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=月孫桂士 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 元治元年6月8日筑前国糟屋郡山田村生れ。海軍軍医学校卒業後渡支、滞在中の[[荒尾精]]等と有志団を組織。一時帰国後上海に赴き三年間医業に従事。日清戦争に従軍し、明治31年[[近衞篤麿]]の創設した[[東亞同文會]]、更に國民同盟會に加盟。日露戦争にも従軍し、また[[内田良平]]等と対支連合会を興した。大正13年東亞同文會理事を辞して欧米巡遊。昭和9年アフガンスタン倶樂部を創設、常任委員となる。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
---- | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=小説 | ||
+ | |書名=東洋之新天地 初篇 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名=月孫桂士名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治20年6月 | ||
+ | |出版社=自刊 後凋閣 | ||
+ | |}} | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=亞富汗斯坦 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名= | + | |共著者名=編 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和5年7月21日 |
− | |出版社= | + | |出版社=自刊 東亞同文會調査編纂部 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 44行目: | ||
[[Category:人名辞典|たなべやすのすけ]] | [[Category:人名辞典|たなべやすのすけ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|たなべやすのすけ]] |
2023年3月3日 (金) 22:25時点における最新版
(たなべやすのすけ)
基本情報
よみがな | たなべやすのすけ |
---|---|
職業 | アジア主義者 |
生年 | 1864 |
没年 | |
出生地 | 筑前国粕屋郡山田村 |
別名 | 月孫桂士 |
経歴
元治元年6月8日筑前国糟屋郡山田村生れ。海軍軍医学校卒業後渡支、滞在中の荒尾精等と有志団を組織。一時帰国後上海に赴き三年間医業に従事。日清戦争に従軍し、明治31年近衞篤麿の創設した東亞同文會、更に國民同盟會に加盟。日露戦争にも従軍し、また内田良平等と対支連合会を興した。大正13年東亞同文會理事を辞して欧米巡遊。昭和9年アフガンスタン倶樂部を創設、常任委員となる。
作品
- 小説 東洋之新天地 初篇 ( 月孫桂士名 明治20年6月 自刊 後凋閣 ) → 「東洋之新天地 初篇」をさがす
- 亞富汗斯坦 ( 編 昭和5年7月21日 自刊 東亞同文會調査編纂部 ) → 「亞富汗斯坦」をさがす